
ストローで飲むとこぼすようになりました。離乳食もこぼしやすく、服が濡れてしまいます。飲む練習が必要か悩んでいます。
ストローで飲めていたのに数日前からこぼすようになりました(> <)飲んだ側からぶぇ〜っと大量にこぼすのでスタイでは間に合わず、ハンドタオルでも間に合わず…厚手のフェイスタオルも1回で洗濯行きです。
離乳食の最中もこぼすんですが、床は新聞紙敷いているからいいとして、離乳食のスタイがソフトタイプは嫌がるのでビニールのスタイをつけているので流れてしまい、やはり服がびしょびしょに濡れてしまいます。
また飲んでくれるようになるんでしょうか?コップの練習したほうがいいのかなと迷っています(´・_・`)
- にも⍤⃝(3歳4ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
まさにうちの子もします!
帰ってきたパパに水遊びでもしたの?って言われるぐらい水浸しに…
ただ、外出先でもしますか?
うちの子だけかもしれないんですが、家ではストローで吸ったものをほぼ口から出していたのに、外出先ではごくごく飲みます😑
遊んでるからかな〜?とも思って、ストローで少し飲んだらびちゃびちゃになる前にやめています。
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
本当水遊びでもしたのか?って感じになりますよね(> <)
飲んですぐ出すようになってからまだ外でお茶を飲ませる機会がなくて💦
喉が渇いてなかったり遊んでいる可能性もありますよね。一口目から出すこともありますし、出しながら全部飲み干すこともあるんですが、なるべく早めに切り上げるようにしてみます!
はじめてのママリ🔰
うちの子もはじめから出すことが多かったのですが、マグを変えてみたのと、紙パックのお茶を飲ませたところべぇーっとする回数が気持ち減りましたよ!!
外出先では、お茶をべぇーっとされたら服が茶色になるのが嫌で湯冷まし入れてました!
にも⍤⃝
試しにマグ変えてみます!
今のマグ、洗いにくいなーと悩んでいたので💦
たしかに服が茶色くなりますよね💦
湯冷まし、いいですね!素敵なアイデアありがとうございます💕
はじめてのママリ🔰
参考までに…
うちはコンビのテテオを使っていましたが、ピジョンのぷちストローボトルに変えました!家ではリッチェルのいきなりストローマグ使ってましたが、やめました!
にも⍤⃝
今はミキハウスのものを使っていて、テテオかリッチェルに変えようと思っていたんですが、ピジョンも気になります…!あとで探してみますね💕