※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃんママ
子育て・グッズ

娘が保育園に通うことで心配が尽きない。友達と仲良く過ごせているか、楽しく食事をとれているか、将来のいじめなども心配。どうしたらいいでしょう。

娘が保育園に行き出してから
毎日毎日心配でたまりません

娘は、早生まれでそこも心配なのですが
友達と仲良く出来てるかな
ご飯食べてるかな、楽しくできているかなとか
いろいろ考えてしまいます。

挙げ句の果て、これから
生きていく中でいじめられたりしないかななどと
深いことまで考えてしまい
涙が出ることもあります。

どうしたらいいのでしょう。

コメント

みん

うちの子も3月末生まれですが、問題なく友達と仲良くできているし楽しく毎日過ごしていますよ😆✨そんなに心配しなくても子供は子供で、子供の中の社会でうまくやっていく力あります!!

  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    そうなんですね💦🥺🥺

    • 4月12日
  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    楽しく過ごしてくれればそれでいいです😭心配で、楽しかった?と何回も聞いてしまいます😭

    • 4月12日
みお

考え出したらキリないですよね😭
今の時代、いじめもかなりひどいし
でも、保育園は先生がよくみてくれるからともかく
小学校からはいじめられたことを
親にちゃんと話してさえくれる環境をつくれれば
とりあえず学校休むなり、先生と相談するなり、最悪転校するなり
いくらでも方法はあるので
なんでも相談しやすいようにしてあげるのが一番かなって思ってます🥰💖