
乳頭混乱で悩んでいます。5ヶ月の息子が哺乳瓶を嫌がり、スプーンでミルクをあげる方が楽か検討中。アドバイスをお願いします。
乳頭混乱についてです。
もう少しで6ヶ月になる男の子です。
ずっと混合で育ててきていましたが、何度も乳頭混乱がありそのたびに克服してきました。
5ヶ月になり日に日に飲みムラが激しくなり、ついには哺乳瓶を見るだけで泣き出すようになりました。
(5ヶ月に入りすぐに離乳食を開始し毎回バクバク食べるので離乳食の方が好きなのかもしれません。)
今まで乳頭混乱中でも寝る前のミルクだけは必ず飲んでいましたが、今日は、寝る前のミルクも拒否し、嫌がる息子を無理やりあやし、やっとの思いで100だけ飲ませました。試しに残ったミルクをスプーンであげてみるとゴクゴク飲んでいました。
長くなりましたが、これはやはり乳頭混乱ですよね?
また根気強く哺乳瓶練習をすることがストレスです。
それならスプーンであげる方が楽なので、もういっそのこと日中はスプーンであげようかなーと思っていますが、他になにかいい方法はないかと思い相談させてもらいました。
ちなみに母乳は日中起きている時は飲んでくれないので、夜間お腹空いたと起きた時だけ飲ませています。
同じような体験をされている方など何でも良いので、なにかアドバイスがあればお願いします。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
5ヶ月ならマグやスパウトではダメですか?
それで飲めるなら哺乳瓶じゃなくても良いかなぁと💦
ママリ
そうなんですよね~
マグやスパウトすんなり飲んでくればかなり楽ですよね~🙂
明日試してみます!