※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

2歳半の息子のオムツが全然取れません。オムツ卒業のタイミングや方法についてアドバイスをお願いします。

2歳半の息子のオムツが全然とれません。
皆さんオムツからトイレへ移行するのはどのようにされてますか?
いつぐらいまでにオムツ卒業してますか?
3歳までにはなんとかオムツ卒業したいのですが、できるか心配です。

コメント

ぷく

時間でオムツ変える時に出てなかったらトイレ行って座らせてます!
タイミング合えばトイレでおしっこします!
(まだ始めたばかりです!)

「オムツが取れない」はパンツを嫌がりますか?
トイレでしないでオムツでするって感じですか?

  • まゆ

    まゆ

    早くから始められててすごいです。
    オムツでする感じです。
    身震いとかもしなくなったので、いまは全くするときがつかめてません💦

    • 4月13日
  • ぷく

    ぷく

    トイレには行きますか?
    座ったりが怖いのかな??

    息子も出る前、出た後何も仕草や感じがないので、私が勝手に時間決めて連れてってるだけです(笑)

    • 4月13日
ままりん

3歳なりましたがまだ取れてません!😅
幼稚園でも、環境の変化などで園でトイレ行けない子も多いのでそのまま一緒に頑張りましょう!と言われたので…

2歳からトイレ連れて行けばしますが、なかなか教えてくれません💦

  • まゆ

    まゆ

    おむつ取れてなくても幼稚園入れますか?
    入れないって聞いたので、今焦ってます

    • 4月13日
  • ままりん

    ままりん

    今年度から一生懸命行ってますよ!
    幼稚園にもよるかと思います…

    うちの園は園長先生がトイトレは無理にしないで!とおっしゃってくれたので入園式の時取れてない子が多かったです!

    • 4月13日
おもち

娘の保育園が
年少さんのうちに取れればおっけーって感じなので
あまり焦ってないです!
でも早めがいいですよね!!
この日になったらオムツバイバイだよって
カウントダウンしようかなぁと思ってます!

hoo

息子は、3歳半過ぎてオムツとれました!
息子が通っている園がオムツでも大丈夫だったので園に通いはじめたらオムツとれました😅
早くパンツになってほしいですけど、難しいですよね💦

ぽぽろ

うちはどうせいつかはずれるだろーと思って真面目にトイトレしてませんでしたが、3歳になってすぐ息子が自分からトイレ系の絵本を読みたがり、何日かして「もう3歳だからおむつやめる」と言って本当にすっぱりやめました🤣
それ以降は一度だけ昼寝の時にお漏らししちゃっただけです。

去年プレ幼稚園に行っていましたが、3歳なりたてだとオムツ外れていない子の方が多いくらいでしたよ💦
幼稚園教諭の従姉妹がいますが、年少入園時も取れていない子は結構いると言っていたので、焦らなくても大丈夫じゃないかなぁと思います☺️

  • まゆ

    まゆ

    息子さんすごいですね‼️‼️
    子供って分からないものですね〜
    私の息子もそうなって欲しいものです

    • 4月13日
  • ぽぽろ

    ぽぽろ

    まゆさんか
    うちは決して早い方じゃないので偉そうなこと言えませんが、トイトレに関してほとんどストレスがなかったのは本人ができるようになるまで待ったからかなぁと思います😅

    パンツになった時には間隔もあいていたし、我慢もできる様になっていたので外出先で慌てずすみました。

    • 4月13日
  • ぽぽろ

    ぽぽろ

    そういえば思い出したのですが、息子はおしっこの跳ね返ってくる感じ(?)が嫌だったみたいで、便器の中にトイレットペーパーを敷いて音や跳ね返りを弱めていました!ご参考まで☺️

    • 4月13日
  • まゆ

    まゆ

    親も子供もストレスにならないのがいいですね。
    今、私はストレスに感じてきているので…

    • 4月13日
ひろ

2歳半なんて全くトイトレしてませんでした😂
でも3歳前に布パンツにして、3歳すぎにはオムツ取れました!
子供のやる気と親のやる気の両方が必要かなって思います…😂

  • まゆ

    まゆ

    親ばかり必死でもダメなものはありますよね😅

    • 4月13日
まゆ

園に通い始めたら取れたんですね〜それはいいですね😊
うんち