
保育園の連絡帳がいっぱいになってしまい、毎回書くのが面倒ですか?
保育士さんに質問です🙋♀️
今は2人とも12時までの慣らし保育園で通わせています。
保育連絡帳についてですが、いつも枠いっぱいに書いてます(小さい連絡帳なのでそこまで書けませんが)
いつもお迎えの時に書けてなくてすみませんと謝っていただきますが、12時までなので書いて貰う時間も無いと思うので全く気にしてませんが、正直毎回たくさん書かれると面倒だと思いますか?💦
大体いつもは〇〇して遊びました、最近〇〇が口癖です、などが多いです。
よろしくお願いします🤲
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

かりん❁
12時までだと本当に書く時間がないのですが、迎えが昼寝後まで伸びるとコメントがあると思います☺️
ご家庭によって、元気ですと一言から枠いっぱいまで様々です。
沢山書いてあって面倒なんて思いませんよ!
私は読むのも楽しみにしています。
現在娘を職場とは別の保育園に預けていますが、私は枠いっぱい書いています💡

はじめてのママリ🔰
元保育士です!
ご家庭での様子を詳しく沢山書いてくださる方結構いましたが、私は毎日読むの楽しみにしていました😊
園では見せない姿を知ることが出来るので、読んでいて楽しいですし、保育園での過ごし方の参考にもなります!
保育士からのコメントはだいたいお子さん達がお昼寝している間に書くので、保育時間長くなったら園での様子など書いてくれると思います✨
-
はじめてのママリ🔰
そう言って頂けて嬉しいです♡
楽しみにして貰えるなら、俄然書く気が湧いてきました!!🤗
明日からはお昼寝までになるので、楽しみにしておきます💕- 4月13日
はじめてのママリ🔰
そう言って頂けて嬉しいです♡
いつもたくさん書くので、忙しいのに読む時間かかるから面倒なのかなーとか心配してたけど安心しました☺️💕