
コメント

☆meisa☆
うちの義母も、たっくさん食材くれるので、疲れてるのにこれ調理するのキッツイなぁってことよくあります。
ゴーヤ、甘露煮にすると苦味がなくなってめちゃくちゃ美味しいですよ。
丸ごと輪切りにして(種もわたも取り除きません)、片栗粉まぶして揚焼きにして、醤油と砂糖とみりんで煮詰めるだけです。
もらっちゃったものは仕方ないので、美味しく食べて産後の体に栄養つけちゃってください。

3kidsma-ma
お歳だから仕方ないのでは?
記憶も衰えるのでは?
私の義母も早めに来たりする事あるし、同じ事聞いてきたりもありますよ。イライラはないけど歳だと仕方ないよねーと思ったり。
いい義母なので感謝はしてますが。
-
コアラ−3k
ありがとうございます!
ゴーヤは2回ほど断ってるのでもう言いづらいです💦
歳だから仕方ないという考え方すれば、イライラしないかもですね😊- 8月29日

退会ユーザー
えーー!?
驚きましたよね…。
旦那様にお願いして、細ーく切って冷凍保存してもらって下さい…(^_^;)
何か言われたら体がしんどいので主人にお願いして冷凍保存してますと伝えていいと思います(>_<)
-
コアラ−3k
ありがとうございます!
またかと思いました💦
それが先日産まれた娘は、飲む以外ほとんど寝ていて、想像していたよりしんどくないんです💦夜も寝られるし、義母に息子を預かってもらえてるのでその間に常備菜作りました。その辺はすごくありがたいんですけどね😅- 8月29日

退会ユーザー
うちの義母も時間より早く来る人でした。しかも連絡なしで。
まだパジャマのままとか片付いてないとか焦ります💦
あまりに毎回なので主人に愚痴ったら、それとなく言っててくれたみたいで、以前よりだいぶマシになりましたよ(^o^;)
早くお邪魔するのって、一般的には非常識な気がするのですが。。。?
野菜攻撃、ありがたいけど困る時ありますよね(T_T)
都合を考えず、使いきれるわけない量くれたり。
最近は、丸ごとのカボチャを2つもらってしまって💦
旦那はカボチャ嫌いだし、どう使うか悩み中です。(-_-;)
しかも、いま子宮頚管短めで切迫早産気味の自宅安静の身なので、簡単にしか料理はできないのに。
考えすぎかもですが…
さすがに丸ごとのカボチャは切るのに力がいるから、頚管に影響しないか不安です( ;∀;)
全然状況を理解せず人の話を聞いていなくてイラっとしてばかりです(-_-;)
-
コアラ−3k
ありがとうございます!
ウチも丸ごとカボチャ1個もらい、旦那食べないのですごく困りました。しかも入院前だったので仕方なく捨てました💦安静しなきゃならカボチャ切るのはやめたほうがよさそうですね😣- 8月29日
コアラ−3k
ありがとうございます!
野菜がプレッシャーになる時あります(笑)
甘露煮の作り方ありがとうございます!やってみます😊