
2人目妊娠中で感情が不安定、疲れが溜まり泣きやすい。仕事もあり、つわりもあるため大変。同じ経験の方いますか?
2人目妊娠、やたら涙が出ます。。
しかも子供の前で泣いてしまいます。
普通にしてる時は元気なんですが、
ふと思い通りに動けなくて悔しかったり、
疲れが溜まって、溢れ出てくる感じです😅
客観的に情緒不安定だなーとは思うし、
子供の前で泣くなんて、と思うけど、
もうこれは仕方ないのでしょうか。
同じような方いらっしゃいますか?
2人目妊娠、軽いムカムカのつわりが続いてて、
それよりもかなり疲れやすくて隙あらば
横になって休みたいです。
でも仕事もしてます。在宅可だけど、新しい仕事など
色々振られて、会社に行くことも多く、
その辺も疲れで溜まってしまう原因です。
会社は妊娠してる&つわりあって体調あんまり
なの知ってるし、もともと上の子の育児で
時短なので、残業もできないのに、
産休まで半年は働くので、バンバン振ってくる
という、少し意地悪を感じますが、
世の中こんなもんなんですよね🥲
長々愚痴失礼しました。。
- ママリ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
初期の時よく涙がでてました😣
娘の前でもよく泣いてました💦
急に溢れてくるんですよねあれ…
娘は心配してくれて
ママ大丈夫?横になっとき!
とか言ってくれて
なんて優しい子に育ってくれたんやろって
辛い中 感激していました🥺
私の場合は働きに出てないので
そのストレスはなかったのですが…
本当にお疲れ様です😣
涙腺ゆるいのもつわりも
いずれ落ち着くと思うので
今は無理をし過ぎず泣きたい時は
思い切り泣きましょう!

ままり
わかります。
わたしも職場で「無理せんでな。あ、、、でも産休入る前にめんどくさい仕事全部終わらせてから休んでな」って言われて毎日イラついてます😊💢
時短なのにバンバン仕事振ってくるとか意地悪ですね....無理しないように身体第一で、、、!😭
-
ママリ
ご回答ありがとうございます☺️✨
えええ💢そんなこと言われるんですか!?ほんと腹立ちますね😠
無理せんでな、は飾りですよね💧
ありがとうございます❣️
腹立ちますが、同じような感じで頑張ってらっしゃるのを聞けて、私もがんばらなきゃと思えました😭
お互い身体第一で、
元気な赤ちゃんに会えるまで
頑張りましょう💓- 4月13日
-
ままり
マタハラクソ上司なのであまりにもクソすぎてもはや呆れて笑えてきます😂(妊活中とわかってる人に、早く子供作りや!もう若く無いで!とか言っちゃう)
ほんとに!自分と赤ちゃんを守れるのは自分しかいないですし、頑張らなくていいと思います😭体調も悪いのであれば母健カード書いてもらって最悪休みましょう😭
はい、頑張りましょうね😭💗- 4月13日
-
ママリ
あらまあ、、
ほんとハラスメント上司ですね😠
たしかに最低すぎて、、もう相手にもしたくないというか。。
無視が一番なパターンですね💧
そのうち天罰が当たればいいですね💢
そうですよね、赤ちゃんと家族と自分を守らなきゃいけないから、出来ない時は出来ないで、最低な人はほっておいて、色々ゆるく、無理せずですね😍- 4月13日
ママリ
ご回答ありがとうございます💓
初期はそうなるんでしょうかね?
娘さんの前でも泣いたことある、と聞いて安心しました☺️✨
うちも、
ママ泣いてるの?
大丈夫だよ、〇〇ちゃんいるから、ヨシヨシ。
とか言ってくれて、罪悪感半分、
優しさに感動半分でした🥺✨
お優しいコメント、本当にありがとうございます!励まされました。
まだまだ長いですが、あまり気にせず、
泣きたい時は泣きながら落ち着くまではなるべく冷静に頑張ります🙌✨
あちゃんさんはもう少しですね❤️
お腹大きくて大変だと思いますが、頑張ってください🌟