
コメント

姉妹ママ(22)
私は250から300万です

🐱
何の借金かによりますが、夫の個人的な理由のもので、かつ相談なしの借金なら10万とかでも無理です🤦♀️
-
じまゆー
ケータイだったり、クレカです!
個人理由の相談なしです!
結婚する前の借金が今出てきた感じです!- 4月12日

退会ユーザー
結婚した時に100万円ありました。↑若い時に事故して新車のローンの残りです。
カツカツの生活でした(笑)
200万円あったら考えるかもです。
-
じまゆー
200万ですか…そうですよね。
うちもカツカツです。
これから子どもにお金かかるので心配です…💦- 4月12日

はじめてのママリ
離婚は考えないです😂
-
じまゆー
コメントありがとうございます!
それはお子さんがいらっしゃるからですか??- 4月12日

ザト
自己破産で家や車を取られても困りますし、500万とかだと離婚します💦💦
もちろん、借金以外に夫に非がなければですが😣
-
じまゆー
車のローン入れると500万超えますね…🤧
車も子どもが産まれたのにどうしてもセダンが欲しいと聞かず、駄々こねて購入しました。ファミリーカーならまだ私も文句言いませんが。
借金以外だと、
未だにオムツ替え、ミルク飲ませる、お風呂入れる、寝かしつけ、家事全般したことありません。
しまいには月に1.2回ゴルフに行きます。- 4月13日

ふな
ギャンブルや風俗などの依存性のある借金で改善する気持ちがないなら100万以下でも離婚を考えます。
もう結婚して生活を改めて、返している途中に発覚したものなら100万以上でも一緒に返済していきます。
お財布の管理を自分に預けてもらうことを条件に。
嫌なら離婚します。。

じまゆー
コメントありがとうございます。
皆さん同じ返信ですみません。
情報開示機関の報告書が今日届きました。
全て旦那が作った借金です。
クレジットカード・ケータイ料金等で4会社から総額110万でした。
その他にも旦那の兄弟からの借金もありその金額は115万程。
車のローン180万。
この二つは現在返済中です。
そして、つい先日法律事務所から封筒が届き、10年前のアパートの退去費用の未払い+延滞料金で50万の請求が来ました。
(旦那に聞いたところ、義母が住んでて何故か旦那の名義に勝手にされてたとの事です。)
虚言癖もあるので何が本当か分かりませんが…
この状況だとしたらいくらまで許せますか?

ふな
新しいコメント見ました、、、
兄弟からの借金、車のローンは身内への迷惑なので時間をかけて返していくとして、(退去費用の義母の件は義母を通して本当かどうか調べた方がいいですね。)
なぜここまで膨れてしまったのか。。
『金額としては返せなくはないので、金額だけで見るなら離婚はしません。』
何故、そうなったか。
これからどうするつもりなのか?
嘘はついていないのか。
お金に翻弄されず堅実に生きていく気持ちがあるのか。
それによっては一緒に生きていけません。
-
じまゆー
コメントありがとうございます!
私は器が小さいのか、兄弟の借金ですら生活費から払われるのが嫌です…。。
そのせいで生活がカツカツなので…😭💦
そうですよね。金額だけだったらいいのですが、その他子育てについても価値観が合わない点だったり、虚言癖があるので…悩んでいます…- 4月12日

ザト
虚言癖があるのなら即離婚ですが😅💦
離婚する予定がないのであれば、まずアパートの件は義母さんに確認して払ってもらって、残りは債務整理しながらゆっくり確実に払っていき、今後ご主人がお金を借りられないようにする(貸付自粛制度利用等)とかでしょうか🤔
-
じまゆー
コメントありがとうございます。
虚言癖は本当に治らないですよね。
確認した?って聞いたら、電話に出ない。と言っていました。それもきっと嘘ですが…
お金はもうブラックリストに載っているので、借りられません…カードも私が持っていますし、兄弟にも借りない契約書作ったのですが…
次から次へと出てきます…😭- 4月12日
-
ザト
ご主人経由ではなく、やーまーさんから義母さんに確認、という意味です💦💦
ブラックリストが信用情報にチェックがついているだけという意味であればどこでも借りられますので、まずは自粛制度に登録してください😣- 4月12日
-
じまゆー
義母も私達にお金を借りにくるので、それが嫌で疎遠になっています…連絡した方が良いと思うのですが、中々勇気出なくて…
そうなんですね!!初めて知りました!ありがとうございます。知識不足なので調べてみます!- 4月12日

ママリ
内容と月の返済計画によるかもしれません。
夫に非がない場合や、
家族のためのものでしたら、
離婚しないで一緒に返していきます😊
-
じまゆー
今は月々車のローンと借金で8万ほどです。
借金は旦那が独身の時に作った借金です。- 4月12日

青りんご🍏
ごめんなさい、完全にアウトです!😣信用出来ない…
-
じまゆー
キッパリ言っていただきありがとうございます!!笑
信用できないですが、子供の事を考えると中々踏み出せません…- 4月12日

タマ子
追記のコメント拝見してからの意見になりますが、主さんのケースだったら離婚一択ですね。
しかも虚言癖ありでなにが真実かも分からないなんて怖すぎるし、
現実にあるのは多額の借金。
きっと今後も繰り返されますよ。
-
じまゆー
『昔の借金が今出てきただけで、このくらいなら家建てて住宅ローンに組んじゃえばいいじゃん!』って言われました…言葉が出てきません。
これも一つの返済方法なのは分かるのですが、その後の返済が怖くて、賛成できません。- 4月12日
-
タマ子
私自身が納得出来る内容での借金ならば、頑張って2人で返済していきます。
が、主さんのご主人様のような内容だとやはり信じられなくなる。
このくらい借金あってもローン組んじゃえば!
みたいな発言をされてるようですが、そもそもローン組めませんし。
確実にブラリ入りしてますよ。- 4月13日
-
じまゆー
そうですね。
生活費のために借りたとかなら私も頑張って返していきます。が!
クレカや携帯代金など人間として常識的にあり得ない事してる時点でちょっと嫌ですよね。
アパートも携帯も借りられないので私名義。車も私名義でローン組みましたし、もうブラックにはなってます!
今って住宅ローンってオーバーローン組めるんですか?- 4月13日

退会ユーザー
理由によってはいくらでもしませんが、するなら300以上ですね
-
じまゆー
そうですよね。
子供の事を考えると一緒に返済した方が良いのかなという気持ちもあります。。- 4月12日

はじめてのママリ🔰
うわぁーもううちの旦那ですか?って感じです
金額は100万程で一応全額返済となってますが
虚言癖なのでまだ信用できなくて一緒に暮らしてません、もう2年離れてます
去年の7月に開示したのでまたすぐに開示すると信用問題?につながるみたいなので
いまはまだできなくて相手の言うこともまだ信じられないので
私自身、ある程度の収入を確保したときにどうするか考えようと思ってます
-
じまゆー
うちの旦那は別居するなら離婚する!というタイプなので、別居を提案したところ却下されました。
それなら離婚してくれと…
同じような方が居るんですね!笑
2年離れてる間は会ったり、連絡取り合ったりしてますか?
今のところ戻りたい気持ちありますか??- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
離婚に応じてくれるなら離婚でいいと私は思います💧私の場合、反対されてズルズルしてしまったので…。
ただ、やーまーさんが悩んでる時はしない方がいいです
後悔すると思うので…
連絡はとりますが、頻繁には取ってません
戻りたい気持ちはないに近いですが、シングルになってもお金に苦労させるし、かといって旦那といても苦労かけるだろうなって感じで
とにかく自分の収入を安定させたいの思いです💦- 4月13日
-
じまゆー
私が悩んでいる理由は離婚するほどの借金額ではないという事です。だけど、この先また嘘つかれたり知らないところで借金作ったりされるのがもう嫌です。
もう一つは娘です。
私の気持ちで娘からパパを奪ってしまっていいのか。これが、1番強いです娘のことを考えると離婚踏み切れません。、- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
やーまーさんが、旦那さんのことを許せるかどうかだと思います
今回の件は許してあげて、また次見つかった時に終わりにしようとか自分の中で区切りをつけられては?
娘さんまだ小さいですもんね
でも、私なら小さい今だからこそあまりダメージないかなと考えます
私の周りシングル多いんですが、やっぱり一切未満や、2歳までに離婚してます
私はもう5歳と3歳なので上の子は記憶にありますが
関わってないからか、写真を見てももう何も言わなくなりました。
周りに遊んでくれる人もいるので寂しさがないからかもしれませんが
子供は自分なりに納得して受け入れてくれると思ってます- 4月13日

はじめてのママリ🔰
借金では離婚しないです☺️
返せるので!
-
じまゆー
コメントありがとうございます。
借金はいつか終わりますもんね…貴重なご意見ありがとうございます!- 4月12日

スポンジ
理由にもよるけど100マンまでならまあ頑張ると思ってましたが、色んなとこから借りてる、虚言ありなので良い加減さが垣間見得て無理、私なら子供いても即離婚です😓
-
じまゆー
夫婦なのに相手の事が信じれないってやばいですよね💦
収入面とか生活面とか心配じゃないですか?😭- 4月13日
-
スポンジ
離婚してからのことは確かに心配ですがそんな夫なら一緒にいてもどのみち何かしらの心配事を持ってきそうなので(お金の心配事はもう当たり前になりそうですし)それなら子供と2人で頑張る方がマシです💦
- 4月13日

退会ユーザー
すみません、追記みたのですが、10年前の退去費は時効にはならないのですか?
ちなみに私は離婚はしません。
-
じまゆー
ならないみたいです。
払うまで延滞料金発生します。
そして今後も払わなければ裁判し、差し押さえ予定との内容でした。- 4月13日
じまゆー
コメントありがとうございます!
お子さんがいても即離婚できますか??🥺💦
姉妹ママ(22)
子供の事考えると離婚にふきこめないです🥺
じまゆー
同じくです!
離婚する事が子どもの為なのか一緒にいる事が子どもの為なのかわかりません…
姉妹ママ(22)
私もです!周りに相談すると子供から父親とるのと同じなど言われたり子供が可哀想という事を言われて離婚にいたりません💧