

ままりな
名前シール作りなどに使えると思いますが、替えのテープなどが高かったりするので私は油性ハンコ派です!

moony mama
我が家はもともと持っていたので、保育園の子供の持ち物の名前付けに使ったり、家の中で収納したものの識別に使ったり、便利に使ってます。

ケーキ大好き
テプラを入園時に必要と思い買いました!
なのに、保育園ではプラスチックのものは釘で傷をつけて名前を油性ペンで描く!と決まりがあり、活躍しません。
箱から出てくるのも年に1度あるかないかなので、家の収納ボックス等の種類を見分けるために使ってるだけになりました。
-
ママ☆
そうなんですね😖
今のところ 家であったら便利だったのにって思ったことがなくて…
今後使うと便利なことがあるのかな🤔と思いまして…- 4月12日
-
ケーキ大好き
持ってても良いと思います!
使いたいって思った時にないのは困りますよね😱- 4月12日
-
ママ☆
確かにそれもそうですよね😖
ありがとうございます!- 4月12日

Kママ
あると便利です!
でもテープが高いです😭
-
ママ☆
何に使われてますか?
- 4月12日
-
Kママ
家の収納の書類などの整理に使っています!!😊
- 4月12日
-
ママ☆
なるほど!
ありがとうございます!- 4月12日
コメント