
赤ちゃんが母乳を吸うのを嫌がり、不快感を感じている。退院後はミルクのみでもいいか悩んでいる。母乳が出るまで頑張るべきか、不安です。
生後4日目です。
生まれた翌日から授乳開始しました。
今の所全く母乳出てません……
赤ちゃんが吸うのを嫌がっているのも
あるとは思います。
咥えて何回か吸ったら泣いての繰り返しです。
私自身母乳にこだわりないのと吸われているとき慣れないからなのか不快感?のようなものがあり
退院したらミルクのみ(ちなみに明日の診察で異常なければ退院予定です)でもいいのかなと考え始めました。。。
少しは母乳出るまで頑張るべきなのでしょうか?
それと吸われている時に不快感?のようなものを感じるのは慣れないからですかね?それともディーマーの正直なんですかね?
- にゃん(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

まあ
不快に感じるママさん多いみたいですね!名前忘れましたが、ちゃんと名前のついた症状ですのでおかしいことじゃないし気にやまないでください~。
ミルクにしちゃっても全然いいんですよ~!

ままり
私は完母でいきたかったのですが、ディーマーになり5ヶ月から完ミです😭
入院中からよく母乳出ていて入院中も退院してからも完母でした。
吸い慣れないのもあると思います💦
おっぱい張ったりしていると吸いにくいとかあるので乳首マッサージだったりあげるまえに乳首伸ばしてあげたりだとかしてました💦
段々と上手くなってくるので焦る必要はないと思いますが、お母さん自身は体力、精神的にもキツくなると思うので無理ない程度でいいかと思います!
私は1歳完母でいきたかったのですが思い切ってミルクにしたので楽になりました!
-
にゃん
乳首マッサージしてからあげているのですがなかなかです😞
入院中から出たんですね😭
少しでも出て飲んでくれたら
ミルクって切り替えれるのですがまだ頑張ったら出るかも
なんて希望があったりで悩んでます……- 4月12日

ちゃん
出産おめでとうございます👶♡
うちはおっぱいだと寝ちゃって何も飲んでくれず、すぐミルクにしちゃいました😂あたしもこだわりないので全然気にせずミルクです♡
-
にゃん
ありがとうございます💗
母乳は全くですか?- 4月12日

ゆき
ご出産おめでとうございます🎉
授乳大変ですよね😢私も1人目の時、乳頭混乱+ディーマーでかなり苦労しました‥
にゃんさんにこだわりがなければミルクでも良いんじゃないかなと思います🤗不快なまま授乳してても辛いですしね😭
不快感はディーマーかもしれないし、慣れないせいもあるかもしれないし、何とも言えないですよね😣乳首も痛いでしょうし😭
-
にゃん
ありがとうございます😊
頑張れば耐えられるくらいではあるのでどうするべきなのか悩んでます😞😞
ゆきさんも出産されたばかりですか?- 4月12日
-
ゆき
悩み所ですよね😣
私は3/23に出産しました!私も入院中はディーマーっぽい症状があったんですが、今は落ち着いています😌にゃんさんは出産間もないので、マタニティブルーもあるかもしれないですね😣
助産師さんにお話出来そうだったら、入院中にぜひたくさん相談されて下さいね!もちろんママリでも🙌🏻- 4月12日
-
にゃん
落ち着くこともあるんですね!それを聞いてもう少し頑張ってみようと思いました。
周りに他の方もいらっしゃる状況でしか助産師に合わないので相談しにくいんですよね……- 4月12日
-
ゆき
私は長女の時2ヶ月くらいから、おっぱい拒否もあったので、今の所拒否飲んでくれているのが嬉しいという気持ちの方が勝ってるんだと思います😌
周りに他の方もいたら相談しにくいですね💦私の所は完全個室だったので良かったのですが😖
退院前に個別でお話は難しそうですかね😣?
それか退院後に母乳外来を予約してみるのもアリですかね🤔- 4月12日
-
にゃん
そーなんですね😭💦
おっぱいだいぶ吸ってくれるようにはなってきましたが
私の方がダメかもしれません😭
私以外の方は経産婦さんのようで順調に母乳も出ている感じで余計相談しにくいです…- 4月12日
-
ゆき
そうなんですね😢周りが順調だと余計に辛いですよね😖
最終手段は母乳外来で話してみましょ🤗- 4月13日
にゃん
慣れないだけなのか区別が
つかなくて😞💭