![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴になります。私は主人の実家と敷地内同居をしています。(義母と…
愚痴になります。
私は主人の実家と敷地内同居をしています。(義母と主人の強い希望で)
先日、義姉が結婚式を挙げたのですが、現在妊娠中でつわりがひどい(結婚式中はごはん普通に食べてましたが、、、)という理由で婿さんとは別居中です。(週末に会う程度らしいです)
この間、婿さんが「今の生活だと(家事もしなくて良いから)楽かもしれないけど、良くないと思う」と義姉が言われたそうです。それで、義姉はこのまま別居のほうが楽だし週末婚が良いとか、あいつのせいでつわりで大変なんだとか言っています。
だけど、義姉は元々子供が嫌いでできてしまったから産むという感じ。なんだか話を聞いてて、婿さんのことあまり好きじゃないのかなと思いました。
義母は義姉と良い意味で仲が良く、親離れできてない印象。義姉が結婚するとは思っていなかったらしく、また、婿さんやその家族の事もよく思っていません。なので、そんな2人を見ても同居しろとも何も言いません。
別に私の事ではないのですが、息子を近くに住まわせ、嫁に行った娘までも引き留め、囲うような事をする義母に違和感を感じます。
皆さんなら、どう思いますか?
私は嫁の立場なので、何もいえませんが、一人くらいまともに助言できる人いないのかと思うくらい、おかしいなって思います。
- いちご(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント