![ココリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産時の経緯について医師の意見に迷いを感じています。子宮口が柔らかくなっていた場合、どれくらいの時間耐えれば自然分娩できたでしょうか?
はじめまして!今年の1月に緊急帝王切開で出産をしました。3日間のお産になりましたが、2日間の5分間隔の陣痛で子宮口3センチしか開かず、3日目の早朝に破水、朝から陣痛促進剤を使い2〜3分間隔のかなり強い痛みで夜7時まで痛みに耐えましたが子宮口0.5センチしか開かず、陣痛促進剤を使い出してから私が高熱を出し、血液検査をしたところ炎症反応の数値がかなり高く子宮内感染の疑いがあり、羊水混濁で赤ちゃんが弱ってきていると医師から言われました。このまま自然分娩を続けてもいいが、赤ちゃんが危険な状態になるかもしれないので帝王切開でもいいと医師から言われ、3日間寝ずに耐え、今の時点で子宮口3.5センチという先が見えない辛さで私のメンタルは弱弱になっていて陣痛の痛みに耐えきれず帝王切開をお願いしました。
出産直後は赤ちゃんが無事に生まれたので帝王切開にして良かったと思っていました。しかしその後の退院前の診察のときに医師から開腹したとき羊水が濁って膿だらけになっていたが、子宮口はだいぶ柔らかくなってきていたからあのまま自然分娩できたかもしれないと言われ帝王切開を選んでしまったことにモヤモヤを感じるようになってしまいました。自分があのときもっと頑張って陣痛に耐えていたら自然分娩できたかもしれないと後悔ばかり感じます。子宮口3.5センチで柔らかくなってきていた場合、どれくらいの時間陣痛に耐えたら自然分娩できたのでしょうか?
- ココリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
こればっかりは分からないと思います。子宮口が開いてきても赤ちゃんがなかなか降りてこないこともありますし。
私も2人目のお産で陣痛中に熱が出て、炎症反応も上がり、赤ちゃんの元気もなくなったため緊急帝王切開で出産しました。(結局絨毛膜羊膜炎でした)
経産婦だし子宮口も柔らかく、進みそうだから促進剤で粘ってみましたが、子宮口は徐々に開きましたがなかなか降りてきてくれず、過強陣痛にもなってしまったので、結局帝王切開しました。私ももう少し陣痛に耐えて、できれば経膣がよかったと何度も思いました。でも、数分遅れていたことで元気に産まれてきてくれなかったらと思うと、間違った選択ではなかったのかなとも思います。
普段、私はNICUで働いていますが、羊水混濁があったということは、赤ちゃんかなり苦しかったんだと思います。羊水混濁があり、新生児仮死で産まれたお子さんを何人も見てきています。
なので担当の医師もココリさんも間違った判断はしてないと思いますよ😊どんなかたちでも立派なお産です!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長い陣痛お疲れ様でした!!💕
私は先週出産しましたが、陣痛の痛みは想像以上で2.3分間隔の時はもう地獄そのものでした、、😭😭
そんなに長い時間耐えたのは本当にすごいと思います!!
子宮口3センチで柔らかくなってきてから、私は7時間くらいかかりました🥺💦
十分痛みに耐えたのに、3.5センチって言われると先が遠く感じますよね🥺
私はココリさんの立場なら、迷わず帝王切開を選んだと思います!😊
何が正解とか知識がないので分かりませんが、耐えて耐えて自然分娩で産めてたとしても、赤ちゃんにもしものことがあったら悔やんでも悔やみ切れないと思います!やっと会えるときに残念なことになるのは絶対嫌です🥺
それに、3日間痛みに耐えると、そりゃメンタルきますよ!!私ももう気を失うかと思いました😨
羊水混濁してるとかあって赤ちゃんが弱ってると言われたんですよね。赤ちゃんのために帝王切開選んで良かったと個人的には思うし、結果的に痛みから早めに解放されたってことだから自分を責めないでいいんじゃないでしょうか!😁
私は産みながら、次から絶対無痛にしてやる!って心に決めました。(笑)
というか、先生も産んだ後にそんな自然分娩できていたかもとから言わないでほしいですね🤔
陣痛と帝王切開ふたつの痛みに耐えたから立派です!
私には傷の痛みはありませんが、本当に痛いと思うし、まずは体をしっかり休めてくださいね😇💕
-
ココリ🔰
出産おめでとうございます、そしてお疲れ様でした!!
陣痛は地獄でしたよね💦あの痛みに耐えて自然分娩されて凄いです!!
コメントありがとうございます!読んでいて泣いてしまいました😭
子宮口3センチから7時間かかったんですね…私は子宮口3.5センチの時点から体力的にも7時間も耐えるのは難しかったと思います。
そうですね❗️赤ちゃんが無事に生まれてきたからこそもう少し頑張って自然分娩していればと考えてしまいますが、赤ちゃんにもしものことがあったら自分の選択を責めてより苦しい思いをしていたと思います😭
先生の言葉がなかったら、帝王切開になったことここまでモヤモヤしてなかったと思うので…産後にそんなこと言わないで欲しかったです😞
ちびみーるさんも出産されて間もない中での育児大変だと思いますが、頑張ってくださいね😄- 4月12日
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
似たような感じで本日帝王切開をしましたー!
私は3日促進剤を投与しても陣痛に繋がらず、帝王切開にしようかって話をしていたところで破水し、もう1日促進剤で頑張ってみましたが、それでも子宮口6-7cmで継続する痛みで赤ちゃんの心拍も下がってしまい、帝王切開に切り替えました。
陣痛に耐えている時間は地獄のようでした😩赤ちゃんの心拍低下で結果的に帝王切開になりましたが、違う状況でも心折られて帝王切開に切り替えていたと思います。
それほどまでに促進剤で上乗せされた陣痛は壮絶に感じました😨
自然分娩は確かに理想ですが、こだわって赤ちゃんの命を危険に晒すぐらいなら、次があっても絶対帝王切開を選ぶと思います🙂
ので、ココリさんの判断は赤ちゃんの為に最善を尽くした結果だと自分を褒めてあげてください!私もそうやって前向きに赤ちゃんと生きていきます😆
-
ココリ🔰
出産おめでとうございます、そしてお疲れ様でした✨
4日間陣痛促進剤ですか!!私は陣痛促進剤1日でも辛すぎたのに長い時間促進剤のあの壮絶な痛みに耐えて、帝王切開の傷の痛みにも耐えて本当に凄いです‼️
帝王切開にした判断は間違っていなかったと言っていただき、自然分娩できなかったことに対してのモヤモヤした気持ちが軽くなりました😊
理想の出産を叶えることよりも赤ちゃんが無事に生まれてきてくれたことが何より一番大切ですもんね‼️
コメントありがとうございました😄- 4月13日
![H](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H
出産おめでとうございます^ ^
お疲れ様でした😭
私は昨日3日間の陣痛で自然分娩しました!陣痛は物凄く強くて同じく一睡も出来ませんでした。3日目のお昼頃で3センチ柔らかくなってきてると言われました。そこからもなかなか進まずその日の夕方に体力の限界で帝王切開をしたいとお願いし産婦人科から総合病院に運ばれましたが帝王切開させてもらえませんでした。
そこから人工破水してもらいやっと進みましたがそれでもそこから全開になったのは日付がまわる前です。
分娩が始まってからは意識が飛びそうになり白目をむいて震えながらなんとか出産できました😣
子宮口が柔らかくなってきてからも
全開するまではかなり時間がかかると思いますし、医師が帝王切開を提案してくれるというのはよほど危険があったのだと思うので、ママさんの選択は赤ちゃんが無事産まれるために正しかったと思います!
長い陣痛本当に辛いですよね😣お疲れ様です☺️
-
ココリ🔰
出産お疲れ様でした、そしておめでとうございます🎊
3日間の陣痛の末自然分娩され本当に凄いです!!
大変な出産だったんですね、本当にお疲れ様でした!!
人それぞれだと思いますが、子宮口が柔らかくなっても全開になるまで時間はかかるんですね💦私は子宮口が柔らかくなっていてもあの後お産が進んだとはどうしても思えません。
総合病院まで運ばれたのに帝王切開してもらえなかったんですが!?
それはお産が進んでいたからこのまま自然分娩できると医師が判断したということですか?
長い時間陣痛に耐えた後の分娩、どれだけ壮絶だったか想像するだけで大変さが伝わってきます💦
それでも痛みに耐え自然分娩されたはじめてのママリ🔰は立派です!
もしかしたら帝王切開してしまっていたら私と同じようにモヤモヤしていたかもしれないですし💦
ただ、今はママリで相談して皆さんの意見をいただいたので今はモヤモヤはなくなりました😊
帝王切開の話が出たということは赤ちゃんは危険な状況にあったということなんですね❗️帝王切開は正しい選択と言っていただき心が軽くなりました!ありがとうございました😄- 4月22日
-
H
ありがとうございます😊
進んだとして柔らかくても3センチから10時間以上はかかったと思います😭
してもらえなかったです😭
理由は赤ちゃんが元気だから、人工破水させてから赤ちゃんが降りてきたからです!
帝王切開は赤ちゃんが元気で少しでもお産が進んでいれば出来ませんよ!と言われ耐えられず分娩台から飛び降りてもしてもらえませんでした🥲
なので帝王切開とゆう選択があるとゆう事は必要だったとゆう事なんだと思います^ ^
モヤモヤすっきりされていて良かったです😆- 4月22日
-
ココリ🔰
10時間ですか‼️あの陣痛の痛みをそんなに長い時間耐えるなんて体力的にも難しかったと思います😭
やはりお産が進んでいて赤ちゃんが元気な場合は帝王切開できないのですね💦
私も先生から帝王切開は必要な条件を満たさないとしませんと説明されました!
3日も陣痛に耐えたんですもんね…分娩台から飛び降りたくなる気持ち分かります😭
本当に頑張りましたね✨
いつまでもモヤモヤ悩んでいても仕方ないですし、息子が隣で笑顔でいてくれることが何より大切なことだなぁと気付きました😄
出産されて間もないので育児大変だと思いますが頑張ってくださいね‼️- 4月24日
ココリ🔰
コメントありがとうございます!
2人目の出産大変だったんですね💦そのようなケースもあるんですか…子宮口が開いたからといって自然分娩できたかどうかは分からないですね。
NICUで働いてる方から間違った判断ではないと言っていただきモヤモヤとした気持ちが和らぎました。ありがとうございます!!
赤ちゃんが無事に生まれてきてくれたことが結果として一番大切なことですよね😊