
コメント

はじめてのママリ🔰
歯が生えてきているか、睡眠退行かなと思います。もう少し昼寝が長くできるよう活動時間を見直してみてはどうですか?
はじめてのママリ🔰
歯が生えてきているか、睡眠退行かなと思います。もう少し昼寝が長くできるよう活動時間を見直してみてはどうですか?
「昼寝」に関する質問
生後4ヶ月の子、朝寝昼寝夕寝、どんな感じでしょうか? 何分くらいさせてるとかありますか? 寝過ぎてる時は夜に影響させないよう起こしたりしますか?🤔 それとも寝たい時寝たいだけ寝かせますか?💧
もうすぐ1歳の子の離乳食スケジュールが迷走してます😭 5:30 起床 6:30 1回目離乳食 9:00-10:00 朝寝 11:00 2回目離乳食 12:00-14:00 昼寝 15:00 おやつ?ミルク? 18:00 3回目離乳食 19:00 就寝 これが理想なんですけ…
早朝覚醒と昼寝の時間について もうすぐ7か月になる息子を育てています。 6ヶ月になったくらいから夜泣きが増え 2週間ほどで落ち着いたなと思ったら今度は 早朝覚醒し始めました。大体4:00前後です。 1〜2時間は起きてて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とも
お返事遅くなってすいません💦
だいたい三時間ちょい位でグズリだします。寝かしつけても30分位で起き、さらに寝かしつけますがだいたい失敗します😥
はじめてのママリ🔰
30分で起きてしまうのは睡眠退行だと思います!そのうち長く寝てくれるようになるので大丈夫ですよ^_^
まだ3回昼寝をしているのであれば2/2.25/2.5/2.5
2回昼寝であれば3/3/3か2.5/3/3.5を試してみて下さい!
グズリ出す=眠すぎるなのでグズリ出す前か活動時間がおわる10分前には寝れる環境にしてあげるといいですよ^_^