
幼稚園の午前保育中、ママ友に公園で時間を過ごす提案があり、困っています。幼稚園のママ友との距離感に悩んでいます。
幼稚園が午前保育の間、下の子がいるママさんたちて帰らず公園で下の子遊ばせているものですか?
明日から幼稚園が始まります。
同じ園のママさんに、午前保育中お迎えまで公園で毎日時間潰そうと言われました!みんな下の子いるママはそうするってよ!と。
2時間も下の子と外遊びしんどいし、せっかくの空いた時間お家で少し寛いだりできるのを楽しみにしていました。
けど、これから幼稚園一緒のママ友からのお誘い断るのは微妙ですよね😂
息子の入園は楽しみなんですが、ママ友との距離感つかめず、すでに気づかれしてしまっています。。
- かなママ

はじめてのママリ
それはかなり憂鬱ですね…😱💦
幼稚園ママはお時間ある方が多いから、よく集まるイメージです😭

いちご
えー!そんな人いるんですね🤣🤣🤣
毎日とかキツすぎます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
上の子幼稚園行ったら、とりあえず家の片付けとかしてドラマみたり下の子とお昼寝したり最高なまったり時間を過ごしたい🤣🤣🤣
下の子午前中お昼寝しちゃうんで~とか家の片付けあるとか午前中におつかいすませたいとか夜ごはんの下準備しときたいとか言ってみては如何ですか?🤭

ma.
えー💦それはきついですね😭
週一くらいの参加にしたいですよね🥲

退会ユーザー
面倒くさいですね😂
なんか慣らしが終わってもそういう生活になりそうなので、私は今後のことを考えてその人たちとの付き合いはほどほどにするかもしれません。
明日は予定があるからまた時間があるときに行くね!と伝えときます!

はじめてのママリ🔰
帰らずに公園で遊ぶこともありますかまた毎日ではありませんよー!
午前中に○○しなくちゃいけなくてー💦
とか
下の子の病院があるとか
洗濯回してきたから干さなきゃ!
とか理由をつけて断って
自分が行ける時だけ参加してました!
めんどくさい気持ちもありますが、
幼稚園の話を聞けたり
本当に仲のいいママ友が出来たり行って良かったと思ってます!
コメント