
2人目名前についてこうだい、ゆうしん、りょうやで迷ってます。私的には…
2人目名前について
こうだい、ゆうしん、りょうやで迷ってます。。
私的にはこうだい、ゆうしんの響きが好きなのですが、旦那はりょうやが気に入っているようです。
上の子ゆうせいなのでゆうしんだと何かと不便かなとも思ったり🤔
また、誠実で思いやりのある子に育って欲しいというのが上の子名付けの時と共通の思いなのですが、その意味では漢字で書いたときの意味的にりょうやが一番ぴったりかなと。
でもりょうやってなんか呼びづらいし考えてる漢字も書きづらい気がしてしっくりきません😭
前置き長くなりましたが、皆さんはどれがいいと思いますか?
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ
晃大

はじめてのママリ
佑進

はじめてのママリ
諒弥
コメント