※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

息子が早生まれで言葉が遅れているため、幼稚園入園に不安があります。早めに入れて刺激を受けさせたいが、会話ができないことも心配です。先輩ママさんや地域のママさんの経験を聞きたいです。

早生まれの幼稚園について。

去年埼玉県三郷市に引っ越してきて
知り合いもママ友もいません(´・ω・`)

息子は先月2歳になったばかりなのですが
言葉はまだまだ話せず、パパ、ママ、わんわん
ぐらいです。。おむつも外れていません。

早生まれで言葉も遅れている子供を
来年4月から幼稚園に入れて
やっていけるのか心配です。

逆に、早めに入園させて
お友達から刺激を受けられたら
言葉も出る様になるのかな?とも
考えますが、面接時に会話もできないのではと
色々と不安でいっぱいです。泣

プレ保育は出遅れてしまい、
定員オーバーの幼稚園ばかりみたいで
もう諦めております。。

早生まれのお子さんがいらっしゃる
先輩ママさんや、三郷市のママさんなど
お話聞かせて頂きたいです🙇🏻‍♂️
お願いします。

コメント

なーちゃん

うちと同じ月齢ですね。
娘は一歳から通っています。

早生まれだとやはり
他の子と比べると
言葉やできることが遅く感じます。

でも、逆にほぼ一歳違いの子達と
接することで成長の伸びもあります。

あいママ

保育園に通ってるので状況は違いますが、早生まれでの不安な気持ちとてもとても分かります。

ちなみにうちの子の場合は言葉は2歳2ヶ月で一気に増えて二語文も話すようになり、その後どんどん増えたので、くりまるさんも来月、再来月には悩みが変わってるかもかなーと思いました。
ちなみに二語文話す二ヶ月前の2歳の時はみかんは「かんかん」バナナは「なな」というレベルで言える単語も限られてるし言い方もこんな感じでした。

ちなみに言葉増えたのは緊急事態宣言で登園自粛になり自宅保育し始めたタイミングなので、お友達の刺激は必要なのかどうなのか不明です。

早生まれ観点だと

うちは、保育園に通っていたこともあり、2歳児クラスの中で自分の子だけ(ではなかったかもですが)、服の着脱や靴下の着脱がなかなか出来ないのが気になってました。担任の先生は「早生まれで、月齢の差はまだまだある時期だからねー」と言ってくださったのですが、パートさんに指摘され、気にして落ち込んだりと。
でも、振り返ると落ち込んだのは時間がもったいなかったなと思うえるかんじで、うちの子の場合ですが、2歳後半からぐんぐんと言葉も自制心も色々と成長していったので、まだまだ成長途中ですが、
くりまるさんのお子さんもこの一年で結構変わるかもですよー

もしプレ幼稚園の代わりの刺激を探すなら、
「地域名 自主保育」というキーワードをネットやSNSで探してみたり、サークルを検索すると良いもの見つかるかもですね😊

ゆ◡̎⃝

うちの子も早生まれですが、明日から幼稚園始まります。
3歳3ヶ月ですが、まだ全然喋れませんし、宇宙語です。
オムツも外れてません。
面接時も何も出来ませんでした💦
ごはんも自分で食べません。

私はプレに行きましたが、未だにこんな感じなので、参加しなくても大丈夫だと思います。
同じく早生まれのお友達は、まだはやいかな?ってプレには行かずに明日から登園です。

まだまだ1年ほどあるので成長することもあるので、大丈夫ですよ‼️
うちの子ですら、幼稚園行きますから🤣🤣

マッシュ

うちも早生まれです😃
去年から年少さんで通ってます📛
プレは一年間行きましたが、月に1~2回でかなり緩かったし、最後はコロナでなくなりました💦
娘は話すのは出来てましたが、オムツは取れてなかったです💦
幼稚園によってはオムツを外してくるように言われる所もあるので、プレがダメでも見学や園庭開放なんかで確認してみた方がいいと思いますが、まだ一年あるので焦らなくて大丈夫だと思いますよ😊
年間を通してのプレを締め切ってても、体験会として単発でやる所もあるので、情報収集してみるのもいいかもしれません☺️

  ママ

早生まれです。
おむつも言葉も早かったですが、人見知り場所見知りが酷かったので、面接では一言も発さず、幼稚園に入ってからも友達とは遊ばなかったです。
先生からは、ご飯の食べ方が汚いや、理解力がないなど言われましたが早生まれだから…と思っていました。
年長の今は友達も出来ましたが、やはり先生の話は集中してないみたいだし食べるのも下手です。
それに比べて娘は2歳過ぎから食事もこぼさないし着替えも自分でします。
言葉は遅いですが、同年代に物怖じせずガンガンいきます。
娘を見ていると、息子の時は早生まれのせいにしてたけど、出来る子は出来るんだなぁと感じることが多々あります。
早生まれだから仕方ないとある意味言い訳していたんだなとさえ感じます。