

るりえ
うちのこも、4ヶ月終わりくらいから次々口に入れます。成長過程だと思って見守ってます。柔らかさや固さをみて、色々舌で学んでいく時期みたいですよ。毛布や布団は毛があり喉につまっても嫌なのでやめさせて、ママのてや自分のて、スタイやガーゼを噛ませてあげてます。チャイルドシートのベルトにはパパのいらなくなったシャツでボタンのところをきって両側を布ようボンドで止めてカバーを作り洗えるようにしました。

sowAz
うちの4ヶ月の娘も指しゃぶり大好きです!たまにこぶし丸ごと口の中に入れています(笑)
うちは、朝ガーゼで顔拭いた後手やしゃぶるオモチャをキレイに拭くくらいですね。
拭けないもの、洗えないものは諦めています(笑)
それでもスクスクと育ってくれているので、(6歳のお兄ちゃんも同じく)このスタンスで良いんだろうな、と思ってます(*^^*)

ほまりママ
舌で学んでるんですね!毛布とか危険そうなのは避ければ止めないほうがいいですかね(^^)
シャツでカバーですか!袖口ですか?
素敵アイディアですね♪
ありがとうございます!

るりえ
ワイシャツの真ん中のボタンのところを切りました!チャイルドシートのベルトはとれないのでボタンが必要だと思って…ですが、白ではなく上着で色物にした方がよかったです(>_<)ミルクをはいちゃって、よごれてきてるので作り直そうと思ってます…

ほまりママ
こぶしやりますやります!笑
朝にまとめてきれいにしちゃうんですね!そしたら一日しゃぶってても安心ですね(^^)
洗えないものは諦めても問題なさそうですね(^m^ )
ありがとうございます!

ほまりママ
真ん中なんですね(^^)
汚れも考えないとですね!
旦那の服で(笑)よさげなの考えてみます!
コメント