
コメント

はじめてのママリ🔰
したくないのは、治療がストレスだからですか?
それとも痛みを伴うからとかですか?
倫理的にとかですか?🤔
体外受精は、心身ともに負担は大きいので、自分が「頑張る、進むしかない」って思ってないと、大変かなと思います😂

am
コメント失礼します。
妊活4年目、アラフォーです。
私も人工受精から体外受精へのステップアップに悩みました。
金銭的な面もありましたが、精神的にも肉体的にもきついなぁと思ってました。
でも、年齢が上がっていくにつれて妊娠率もどんどん下がりますし、助成金の申請にも年齢制限があるので、今日がいちばん若いと思ってステップアップしました。
不妊治療は女性の方が負担がかなり多いです。
きちんとご夫婦で話し合って納得した上で考えられた方がいいです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
ステップアップに悩んで、とても気が重いです。
話し合って納得したと思っているのに、気持ちが後ろ向きです💦- 4月11日
-
am
授かれる可能性があるなら進みたいと前向きな気持ちにならないとなかなか難しいですよね。
私は肉体的、精神的、金銭的な負担が大きいなと思いましたが、それよりもやはり可能性ががあるなら子供が欲しいという気持ちが大きかったんだと思います。- 4月11日

あきつん
不妊治療をしてると気持ちが忙しくてしんどいですよね😭
子どもが欲しいからしてるのに、色々考えると嫌になる。そう考えてるから出来ないのか・・・ゴールが欲しい。これをしたら出来ます!という約束が欲しい。なら頑張れるのに!!
私もそんな事をグルグルグルグルして、約10年経ってしまいました😢
うちはもうお金も尽きてきて、体外受精をするという選択さえも出来ませけど、諦めの悪い私は、お金があれば体外受精したい!!って思っています。
melonさんに、体外受精が出来るチャンスがあるなら、色々あると思うんですけど頑張りましょ!!って私に言われなくても頑張ると思うんですけど😅
もし本当に出来ない身体になってしまった時、やらなかった事に、頑張れなかった事に後悔する日が来て、もう戻れる事もないし・・・
↑これが私の頑張る気持ちを奮い立たたせてる理由かもしれないです。
はじめてのママリ
ストレス、痛み、恐怖、です💦
はじめてのママリ🔰
体外受精で痛いのは、採卵ですよね😂
病院によったら静脈麻酔でしてくれるところもあるので、それなら寝てたら終わるみたいですよ!
ストレスはすごいと思います🤔
時間も制約されて、仕事してたら都合つけて休んで、しかもお金もかかって…でも結果が出ないことはざらにありました😂
子どもが欲しいなら、やるしかないっていう気持ちで早めに挑んだ方がいいかなと思います!
卵子は老化していくので😢
はじめてのママリ
通ってる病院は静脈麻酔なのですが、工程を考えると恐怖です。。
毎日の注射も。。
人工受精の時のホルモン補充の注射でされストレスでした。
やっても結果が必ずでるわけではないのが、、つらいですね💦
はじめてのママリ🔰
確かに怖いですよね、アソコから太い注射器さすんですから…😂
私の病院は局所麻酔しかないので、器具見ると血の気引きます😂
hmg注射は、自己注射を選べる病院ならペンタイプもあると思いますし、移植するときの黄体補充も膣剤の病院が多いと思います🙆
結果が未知数すぎるし、無意識に期待してしまって疲れますよね😂
そんな私は今はお休み周期です🤣