※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

里帰りしたくありません!というか実•義親戚どちらともうまく付き合える…

里帰りしたくありません!!

というか実•義親戚どちらともうまく付き合えるか心配で、無理なことはわかっていますが、夫とふたりで育てたい、、、

そもそもどちらの実家も日中働いているので、帰ったところでワンオペです。夫は24時間勤務のため、朝出勤して次の日の朝帰宅、という生活で、月の半分以上は家にいます。家事も協力的です。

実家はモラハラマタハラ気味、亭主関白の抜けない父、それに対して何も言えない母。同居はしていませんが、「ひ孫が生まれるのは孫が生まれるよりは嬉しくない」、「わたしの時代は〜」等の発言をする祖父母。

義実家は過干渉気味の義父母。同居はしていませんが、妊娠前に結婚の挨拶に行った際「ひ孫さえ見られればそれでいいから」とおめでとうも言わない、妊娠中のわたしのお腹を許可なく触ってくる義祖父。

どれも気にし過ぎなのかもしれませんが、妊娠中のわたしにはどれも気になって嫌になります。夫はわかってくれているようです。

子どもが生まれても最低限しか会わせたくないと思ってしまいます。共働きなので無理なことはわかっていますが、できるだけ両親の力を借りずに子育てしたい、、、

里帰りの件ですが、実家側が帰ってきてほしい感じで言ってきたので、帰ってもワンオペなので、困ったときにうちに来てほしいと伝えました。里帰りするとしたら、夫がいない日はさらに気を遣うと思いますが、義実家の方がマシな気がします。
産院は自宅からは10分、実家・義実家からは30分弱の距離にあります。

甘いのはわかっていますが、やっぱり産後すぐから24時間ワンオペはきついでしょうか?

コメント

愛(25)

私1人目から里帰りしてません!
気使うのも嫌だしストレス溜まるだけと
思ったのできつくても自分でした方がましだと
思いしませんでした😅

  • ママリ

    ママリ

    一人目からということはその後の出産時も里帰りはされていないのでしょうか?
    ストレス溜まるより、自分でしたほうがいいですよね!同じような考え方の方がいらっしゃってよかったです!

    • 4月12日
  • 愛(25)

    愛(25)

    3人ともしてませんよ!
    旦那も何も手伝ってくれないので
    産後から大変でしたが
    人に気を使って生活するの
    無理なので😫
    自分のペースでしたほうが楽ですよね🥰

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    すごいです!!わたしも2人目以降生まれても、里帰りしたくない気持ちは変わらないと思うので、同じ状況になると思います😌
    自分のペースで育児したいので、がんばります!😆✨

    • 4月12日
  • 愛(25)

    愛(25)

    頑張ってください😆♥

    • 4月12日
みい

次男からずっとワンオペですがどうにかはなります💦
要介護の母、幼少期DVされていた父親
飛行機の距離の義母だった為ですが
確かに親がしっかりしていれば
楽ではありますが
問題があればワンオペのが楽です💦

  • ママリ

    ママリ

    実家に帰るストレスを考えると自宅にいるほうがやっぱり楽そうだなと思いました!ありがとうございました😌

    • 4月12日
きら

その感じだったら体キツイな、、とか旦那さんが仕事でいない日が心配だな、、って時に数時間でもきてもらった方が気持ち的にも楽かもしれませんね😆💓
私ならそうします!
いずれは自宅に帰って2人で見ることになりますし困った時に来てくれたら環境変えずに済むしいいと思います✨里帰りもなんだかんだ気をつかいますよねきっと😫

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。遅かれ早かれ2人でみることになりますよね!幸い、産院の産後ケアも充実していて宿泊もできるようなので、上手に使っていきたいと思います!ありがとうございます✨

    • 4月12日
Yu-mama

里帰り出産してないです。
ただ、実母に平日のみお手伝いしてもらいました。
時間は、旦那が出勤後に来てもらい旦那が帰宅する前に帰ってもらいました。一人でいる時間もありました。
産院も歩いて5分で実家は車で20分距離でした。

  • ママリ

    ママリ

    実母も仕事をしていることや病気等もあり、十分に頼れないように思います💦ひとりではどうしようもないときのみ、連絡したいと思います!

    • 4月12日
ym

1人目から里帰りしてません!
実家は車で片道5時間の距離、義実家は同じ市内で頼れなくはないですが頼りませんでした。

退院後から日中は赤ちゃんものの洗濯や授乳は私がやり、夫は仕事から帰宅後にご飯作ってお風呂洗って大人の洗濯をして…と、家事は産後1ヶ月は殆ど夫がやりました。
夜中の授乳や泣き対応は夫と交代でやりました😊

子供は夫婦で作るもの。
親の力を借りなくても、夫婦で育てられます!絶対!
もちろん旦那さんの協力ありきですが…

  • ママリ

    ママリ

    幸い、夫も家事に協力的なので、育児も頑張ってくれると思います!うちは夜いないこともあるのですが、その分日中にいることも多いので、家事は程よく手を抜きつつやっていきたいと思います😌

    • 4月12日
ゆぅや

生まれた時からシングルで1人で子供みてる立場で言うなれば
ハッキリと言うなら
里帰りが絶対に楽とは言えないです。
里帰りすれば
家事が、減るとしても
周りの人達に気を使わないといけなくなりますし
とくに夜とか皆寝てる中3時間おき早い子は1時間起きに起きに
泣き出してミルクです

出産直後って神経質になってて
ストレスやばいです
それを理解して対応できる方々なら里帰りありだろうけど
そうでなければ、里帰りせずに1人で見た方がかなーり楽です
私は後者です


なんなら最初はワンオペでやってみたらどうでしょう
それでキツイと思えばその時に里帰りするなり手伝いに来てもらうなりしてもらえばいいと思います。絶対どっちかなんてないですよ

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    実家に帰ると感じなくていいストレスまで感じそうなので!とりあえずは自宅で過ごすことにしようと思います!

    • 4月12日
ママリ

初マタで里帰りしません😂

初出産でどうなるかわかりませんが、なる様になるかなとも思ってます🤣
もちろん、旦那には協力してもらいます!

  • ママリ

    ママリ

    理由はわかりませんが、同じように初めての出産で里帰りされないということで勝手に親近感と安心感を感じました!😌夫に協力してもらいながら、がんばりましょうね✨

    • 4月12日
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

どちらにも頼らない気で出産して退院しましたが
産後うつになり何もできなくなってしまったので途中から義実家にお世話になりました!実家は頼れないので…。

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね。産院の産後ケアが充実しているようなので、上手に使えたらと思います。ありがとうございました😊

    • 4月12日
ととろ

私も毒親もちなので里帰りしないで出産しました。義実家はそばにありますが、日常生活はお世話になることなかったです。行事などは義実家とやりました😊

夫も仕事あり、手伝い期待しておらず、ワンオペ決めてたので、産後の回復早くなるように、和痛分娩で体力残しました。

  • ママリ

    ママリ

    和痛分娩、なるほどと思い、ちょうど今日が病院に行く予定だったので聞いてみましたが、自然分娩が基本で和痛・無痛分娩は基本的にやらないと言われました😂
    幸い、産院の産後ケアは宿泊もでき充実しているようなので、使っていきたいと思います!

    • 4月12日