![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目を作るか悩む夫婦。旦那は1人で十分と考えるが、自分は諦めきれず悩んでいる。気持ちの整理がつかない。現在専業主婦で転勤族。家族のサポートが遠い。
自分は2人目がほしいけど、旦那は子供1人でいいという方いませんか?
1人目がひどい癇癪持ちで本当に育てるのが大変だったので旦那の気持ちもわかりますし、娘1人でも幸せなのでこのまま3人家族でもいいかなと思うこともあるのですが、でも、まだ諦めきれない自分もいます。
2人目を作るか作らないか夫婦で悩んでなかなか結論が出ない場合、どう気持ちの整理をしたらいいと思いますか?
もうずっと悩んでしんどくなってきたので、これ以上決断を先送りするのも辛くなってきました…
転勤族のため現在専業主婦、実家義実家ともに遠方で頼れません。
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月)
コメント
![ハリホリママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハリホリママリ🔰
旦那がその考えでした。
自分の気持ちを素直に話しました。
二人目関係なくsexはありますか?
二人目が欲しい気持ちがある限りは気持ちの整理はつかないようにおもいます。
今の娘さんが幸せであることが大切だとも思います。
私たちはまず子作りより週1でsexして様子みました。
旦那も自然にできたらいいねっていう考えにかわりました。
転勤族です。
今香港にいます。
2年半かかりましたが二人目さずかりました。
はじめてのママリ
2人目のご懐妊おめでとうございます。
娘がとにかく寝ない子でしばらくご無沙汰でしたが、最近は寝るタイミングが合えばしています。ピルを飲んでるので妊娠はしないのですが…
昨日夫には気持ちを伝えてみました。夫もほしいことはほしいけど、娘との過去3年間が本当にキツかったのでなかなか決心つかないみたいです。私も不安ゼロというわけではないんですけどね。
やっぱりほしいと思ってるうちは整理つかないですよね… 40歳くらいになって年齢的に難しくなったら諦めつくんでしょうか🥲
香港にいらっしゃるんですね! 我が家は今アメリカにいます。
ハリホリママリ🔰
旦那さんの気持ちがきけたのですね❣️よかったです。
子育ては常に試行錯誤だと思います。キツかったぶん…二人目にはいかせることたくさんあると思いますよ。
ありがたいことに娘は育てやすいほうで…逆に二人目がヤンチャだったらどうしようと思ってる所ですが…😅
娘も4歳なので一緒に育児しようと思います。
私は40歳で出産しますよ!
目標年齢を40歳と決めて…😌
アメリカなんですね😳