※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雑草
子育て・グッズ

保育園に通う11ヶ月の子供の睡眠について相談です。保育園のリズムに合わせているが、眠りが浅い状況。週末は眠れず、どうすれば良いか悩んでいます。

現在11ヶ月の、4/6から保育園に通い始めた子を育てています。
保育園に通っている方、お休みの日は生活リズムを保育園に合わせていますか?

保育園では9時と14時におやつ、11時に給食があり、それぞれご飯の後に眠そうならお昼寝をさせてくれます。
が、保育園に通うまで9時と14時からお昼寝をしており、1.5-2時間ずつ寝ていました。
そのためか保育園で睡眠が取れていません。
眠れて20分くらい、でもご飯の時間で起こされてしまいます。

今週末は、金曜日は16時まで預けたのですがほぼ眠れなかったため、寝れるだけ眠らせてしまいました。
(長時間ですが、ご飯はほぼ完食していたので順調に慣らしが進んでいる子と同じ扱いでした。
明日は短い時間の保育です。)

おそらく土日も同じようにしなくては慣れていかないとは思うのですが...今週末は眠れていないのが痛々しくて過ごしたいようにさせてしまいました。
皆様はどうされていますでしょうか。
ご回答お待ちしております。

コメント

ゆずママ

土日は子供の好きなように過ごさせているので、寝る時間、昼寝もご飯の時間も保育園とは全く違う時間です!
そのうち保育園での生活リズムに慣れてくると思うし、休みの日くらい子供の自由に過ごさせても良いかなと☺️親も保育園の通りにしようとするとけっこう大変なので💦
上の子は土日の生活リズムバラバラでも、保育園に行けば保育園の生活リズムでちゃんと過ごせてますよ😆

yu

慣らし保育、お疲れ様です💦

私も去年11ヶ月から入園しましたが、土日は好きなだけ眠らせてました☺️
なので、息子さんも好きなだけ眠らせて良いと思います!

保育園では、園にどうしても合わせないといけなくて疲れてしまうのでお休みの日は少しでも疲れを取る方向で良いと思います😌🌱

保育園で眠れず、かわいそうですよね🥲私は結構そのときの月齢に合わせて過ごせるよう細かくお願いしていたりしていました🥺(一日2回寝かせてほしいとか、午前中寝てしまったら出来るだけそのまま寝かせておいて欲しいとか…)

一般には1歳3ヶ月までは、午前と午後にお昼寝が必要と言われているので、その年齢になるまでは特に土日は好きなだけ寝かせてました🍀

でも、安心してください!
今では娘も保育園で3時間近く眠る日もあります😂
はじめは一日30分しか眠れませんでした、とかよくありました😔2.3ヶ月で少しずつお昼寝が伸びてくると思いますよ✨

はじめてのママリ🔰

私も11ヶ月の娘を、4/6から保育園に預け始めました!

保育園のリズムに合わせていないです!(笑)
疲れもあってかお昼寝の時間もバラバラになってしまったので、、、

あとは、0歳児クラスでは眠そうなら随時寝かせてもらえるそうなので、特に意識していないです😅