※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

保育園で習い事や先生の情報が不明で不満。他の保育園も同じか心配。

保育園についてです。

下の子も上の子と同じ保育園に入りました。
保育園の園長がはっきりと物を言う方で、
少し不満があります。。

まず、上の子が今年度から保育園時間内に習い事が始まります。
習い事の詳しい内容を教えてくれません。
習い事は体操、ダンス、英語、音楽です。
以前お知らせしたらクレームがあったからという理由で非公開にしたとの事です。でも、我が子が習い事でどんな事をするのか知りたいです。園長は知ってどうするの?と言う感じでした。
これは他の保育園でもそんな感じなのでしょうか?
一応、月1の習い事頼りがあります。

保育園の先生の名前や顔写真の紹介の園内の貼り物を写真を撮ったらダメと言われました。中々先生の顔と名前が一致しないのと、主人も送り迎えするので顔を覚えてもらいたかったです。

みなさんの保育園はどんな感じなのでしょう。
他にも色々ダメが多くて、腑に落ちません。。

コメント

みょうが

習い事は外部の先生を呼ぶ感じですか?
それならうちも似た感じですよ!
教えてくれないことはないですが、外部の先生が担当してるからクレーム入れられてもどうしようもないし、内容も聞いたことを伝えてるだけで…って感じです😅
あとは子どもから聞いてね!て感じです✨

先生の顔写真はそんなものだと思います💦
先生にも個人情報はありますし、にこさんと違って悪用したり常識ない人もいると思うので…

ぶたッ子

内容は教えて欲しいですね💦
ただ、クレームがあってもう非公開で決定しているのであれば、個別に教えてくれる事はないのかなと思います😭

うちの園は行事以外での園内の写真撮影自体がダメなので、先生たちの写真もダメですね💦
なにに使われるか分からないから、仕方ないのかなと思っています。