
コメント

haa♥
卵胞期、排卵期、黄体期
ってあってその時々で調べる検査が違うので
生理の時じゃないと意味無いものもあります😊
お薬もなんのお薬かによりますが
排卵誘発剤のお薬だと
生理中から飲み始めるので
意味はあります🤔
haa♥
卵胞期、排卵期、黄体期
ってあってその時々で調べる検査が違うので
生理の時じゃないと意味無いものもあります😊
お薬もなんのお薬かによりますが
排卵誘発剤のお薬だと
生理中から飲み始めるので
意味はあります🤔
「不妊」に関する質問
おたふくの予防接種についてです。 2番目が年長になり、おたふくの2回目の接種時期になりました。 しかし、2回目は全額自費のため、7000円かかります。 かかりつけではやる子もいるし、自費なのでやらない子もいますと言…
長いですが、身近に話せる人がおらずこちらで吐き出させて下さい…😭 夫婦共に30代前半、私は多嚢胞で、3年前に1人目を自然妊娠していますが現在2人目不妊で体外・顕微授精を頑張っているところです。 数日前に7回目の採卵…
私よりあとに結婚した、 素直な後輩(女の子)がいるのですが(結婚して1年くらいの子ですが) 「そろそろ私もこども頑張らないとなぁ、周りからも言われるし💦って思ってるんですー」 って私に言ってきました。 私は2…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね!!
薬はおそらく排卵誘発剤のことだと思います!
明日の朝の出血の具合先生に伝えてみます‼️