

ひなの
こちらの地域では少し遠いかなってかんじです😊
みんな1キロ範囲くらいなので😊

退会ユーザー
我が家は1.6キロです。

ウララ
旦那の会社の社宅に住んでますが、小学校まで1.2キロあるみたいです。夏場は歩きですが、冬場はスクールバスです。年長の息子の同級生には小学校から1.5キロ辺りに住んでる方もいらっしゃいますよ!
あたしが小学生の時は1.3キロを冬場も歩いて通ってましたよ!なので、遠くはないと思います。

はじめてのママリ🔰
我が家から小学校は1.4キロですが、小学生は徒歩で通学してますね😄
子供の足で20分〜30分かかると近所の小学生ママさんが言ってました😊

うる
200mです!
共働きで私の帰りが遅いので小学校の近さを重視して買いました🤣
私的には1.4キロはちょっと遠い印象です💦

はじめてのママリ🔰
300メートルくらいです💡1.4キロはちょっと遠いかなって思いました💦

ママリ
マイホーム建築予定地が小学校1.6キロです😊
1時間以内で通えそうなら、それくらい頑張って歩きな!と思います😂
近い方ではですが、遠くてかわいそうとも思わないですね。

めろちゃん
全然関係ないですが、私自身田舎に住んでて、学校まで2キロ、3キロ離れてて毎日30分かけて登下校してました笑
大体みんなそんな感じでした。
歩けなくはなかったのですが、やはり変質者など変な人が結構出たなぁと記憶してます😅😅

ソラママ
全然遠くないです。うちは2キロです。うちよりも遠いお家の方もいらっしゃいます。

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
正確な距離はわかりませんが
2キロ以上あります😅
2人目が入学して1年生下校なので
歩いてお迎えに行ったら
30分かかりました😱
子どもたちは、4.50分かかってると
思います( ˊᵕˋ ;)💦

いちご
返信遅くなり申し訳ありませんでした。
皆さんありがとうございました✨
とても参考になりました!
調べてみたら、集団登下校をしていること、大きな道路は歩道橋を使っていること、道が覚えやすく複雑でないことが分かったので、その住宅に決めました。
ちなみに私自身は、かなりの田舎出身で、なーんにもない道を2.1km歩いてました😅
コメント