その他の疑問 こどもに絵本を読み聞かせると息苦しくなります。最近特にひどいのですが、同じような経験をした方はいらっしゃいますか。 こどもに絵本の読み聞かせをしたり、人前で少し話したり、長く喋ったり読んだりしてると息苦しくなってゼイゼイ息切れしてしまいます。 特に最近酷いです。 同じような方、克服された方いますか? 最終更新:2021年4月11日 お気に入り 1 絵本 読み聞かせ 息切れ 服 トマト コメント はじめてのママリ🔰 わたしも息たえだえです。 気管が細くて肺活量がないせいかなと勝手におもってます、、 4月11日 トマト 同じですかー😭 苦しいですよね。。 肺活量なるほど… 私は妊娠出産を経て人と話す機会がめっきり減ったので肺活量も減ったのかもしれないですね。。 あと、息の使い方がよくないのかなぁとも思ってました😂 例えば泳ぐときも、ちゃんと息を吐ききってから次の息を吸わないとどんどん苦しくなって長距離が泳げないのと一緒で… 肺活量鍛えるためにもたまに泳ぎに行こうかなぁ😂 ありがとうございます! 4月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
トマト
同じですかー😭
苦しいですよね。。
肺活量なるほど…
私は妊娠出産を経て人と話す機会がめっきり減ったので肺活量も減ったのかもしれないですね。。
あと、息の使い方がよくないのかなぁとも思ってました😂
例えば泳ぐときも、ちゃんと息を吐ききってから次の息を吸わないとどんどん苦しくなって長距離が泳げないのと一緒で…
肺活量鍛えるためにもたまに泳ぎに行こうかなぁ😂
ありがとうございます!