※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょー
家族・旦那

旦那の浮気後、再構築を望まれているが、感情的になり罵倒してしまった。離婚か再構築で悩んでおり、子供のために旦那が必要だと感じている。別々に暮らすことは重荷になるのか相談したい。

浮気 離婚 再構築について

数ヶ月前旦那に浮気されました。
最初から再構築を旦那は望んでくれていたのですが、
私が強がりで素直になれなくて
感情に任せて色々罵倒しました。
とてもひどい言葉を何度も浴びせました。

その結果、精神的に苦痛を与えて、
今は毎日泣くまでになってしまいました。
離婚か再構築か迷っていると言われました。
子供の事で迷っているみたいで、
私に気持ちはありません。


今更ながら、私にと子供にはパパが必要です。
離婚する気がないのに、どうしてそこまで罵倒したのかと言われればそれまでですが辛いです。
旦那の親の前でも罵倒したので、親にもイヤな思いをさせています。本性も見せたので難しいと思います。
でも離婚したくないです。

少しだけ離婚を待ってもらって
別々に暮らして私たちはパパを待つというのは
重荷でしょうか。

コメント

deleted user

浮気は信頼してきた事を全て裏切りますからね。
腹が立ちますよ。本気で怒るのが当たり前です。
この状態になったのもご主人の責任です。
静かに過ごしていたら、ご主人もそのうち元気になるんじゃないでしょうか?

  • ちょー

    ちょー

    まさにその通りです。
    怒りに任せて言いたい事いった結果立ち直れなくしてしまったようです。家に帰りたくない。と言われたので元気になるまで待つのは難しいですかね😫

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私でしたら、じゃ、帰らなくてもいいよーっていいます。
    きっとご主人別れる事なんてできないと思いますよ。
    弱い人間を演じてるんではないでしょうか。
    けど、これ以上怒らないようにし、だからといって気をつかう必要はないです。

    • 4月11日
  • ちょー

    ちょー

    私もなに言っても別れるなんて決断できないだろうな!っと調子にのってたらこれです😭離婚にならなければそのつもりですが、もう遅いのかもしれません。

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご主人は離婚をしたいと言っているのでしょうか?

    • 4月11日
  • ちょー

    ちょー

    迷っているみたいです。
    一緒にいたい等の気持ちが持てないらしいです。今だけかもしれないとも言ってました。

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まぁ今自分が弱い立場だからでしょうね
    とにかく放置でいいかと思います。
    ちょーさんだって、ご主人の事が好きだったから、信用していたから、
    不倫されて腹が立ったんですし、その前に無関心でしたら、ここまで怒りませんよね。

    • 4月11日
  • ちょー

    ちょー

    毎日毎日泣いてるの見るとつらくて堪りません。私が受けた苦痛より苦しめてる気がして…。まさにそれです。悲しいことに不倫されて好きだったんだなと久々に感じました。

    • 4月11日
aiko

あなたが必要なので、もう浮気でもなんでもしていいから子供のために一緒にいたい、と言ったらどうでしょうか?

  • ちょー

    ちょー

    がむしゃらに伝えてみます🥺

    • 4月11日
ぽん

浮気されて罵倒したくなるとは当然のことかと思われます。とてもお辛い思いしましたよね。
正直自分で家族裏切ったくせに罵倒されたくらいで、毎日泣くのもと思ってしまいました。泣きたいのは裏切られたちょーさんの方かと😨

離婚回避したいのであれば、旦那さんがご決断される前に
旦那さんが必要で、離婚したくない、罵倒しすぎたことを謝罪するのがよいのかなと思います。

  • ちょー

    ちょー

    ありがとうございます。
    私もそう思っていました。でもメンタル弱いのは知っていたし、私の母にも罵倒されたのでそれも辛いのかと…
    すべて伝えました。子供と離れるのが辛いようです。

    • 4月11日
  • ぽん

    ぽん

    でもこんな小さな子がいるのになにしてるのってお母さんも思い、ちょーさんの事も心配で罵倒したと思います。罵倒する方だってしたくてしてる訳でもなく、辛いですよね。

    被害者意識強くなってるような気がします。こんなに罵倒されて子供とも離れなきゃいけないとか。。
    子供達にはパパが必要だということを伝えていくとかでしょうかね😖

    • 4月11日
  • ちょー

    ちょー

    私も母も言いすぎました。
    義母も言い過ぎだと言っていました。時間が経ってから話し合いすればよかったです。

    伝えるしかないですね🥺いつのまにか立場逆転です。

    • 4月11日
deleted user

不貞した有責配偶者からの離婚請求は出来ないので、主様が離婚を拒否し続けたら良いと思います。
調停や裁判になってもまず負けません。

しかし、御主人が別居に踏み切ったら裁判所すら同居を強制は出来ないので、やはり夫婦再構築の努力は主様にも必要ですね。

ただ、相手を詰るのは不貞をされた側の精神を保つ為の行動なので、やはりその怒りは御主人が身を持って受け止めなければいけないのですが…
それが我慢出来ない御主人ならば、後々、離婚した方が良かった💦と思う事になりそうです。

自分がした事は棚にあげ、妻の詰りに耐えられないと嘆く男は身勝手でしかないですから、数年後に結局は離婚…と言うパターンは確かに多いです。

  • ちょー

    ちょー

    ありがとうございます。
    知りませんでした。
    一緒にいる事で更に苦しめるかと思うと辛いです。

    夫はメンタル弱すぎで、不貞した時点でこんなの予想できたはずなのに今は被害者ヅラです😭気持ちが続く限り拒否しようと思います。

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

私は失敗したパターンです。
お互い離婚したくないと言っていたのに.許せず罵倒したり義両親に話たり相手に慰謝料請求したり相手に会ったり事大きくしすぎて旦那が出て行ってしまい。今別居中です旦那は離婚を決めている状態です。

別居はしない方がいいです。
冷静になり今は何も言わず普段通りに過ごしてみては?
それから自分の気持ちを伝えてみてわ。離婚はいつでもできますが、関係修復時間がかかります。別居したらますます離れると思います。

  • ちょー

    ちょー

    私も似てると思います。
    相手の家、旦那の家、私の家が集まって話し合いを2回しました。どうせ相手の女が好きなんでしょう!と私はあなたが居なくても大丈夫!と強がっていたのがダメだったようです😭

    離れますよね。子供に悪影響がでない範囲で一緒にいてみようと、話してみます。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。辛かったですよね。私も離婚したいんでしょ!?と離婚届けももらってきてました。そんなつもりないのにそしたら別れてあやまってくれるかもと思ってた部分もあったと思いますが、そしたらますます旦那のこころは離れてしまい。もう修復は私は無理そうです、生活費だけもらっていて自立にむけてますが毎日育児してると寂しくなるとかこの先一人で育てていくのに潰されそうな時があります。

    • 4月11日
  • ちょー

    ちょー

    私も離婚届付きつけました。
    強がってないと捨てられた時精神おかしくなりそうで素直になれませんでした。こんなことになるなんて…

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね。まだ旦那さんが家にいるならまだ修復できる可能性はあるかもしれませんから。暗くならず腹が立つかもしれませんが居心地のいい家になるよう心掛けてみてわ。そして素直に今後の事、子供の事たくさん話し合って下さい。離婚は人生かわります、よく考えてちょーさんの幸せは何か、いい結果になりますように。
    まず自分の傷を癒す事を心がけてから旦那さんと向き合って下さい。

    私はもうまともに連絡もとれず、別居したら子供の事も興味ないです。
    悲しくてしかたないですよね、好きな人の子供産んで幸せだと思っていたら、自分が1番で周りの事を考えない。シングルマザーがどんなに大変か、俺が育ててもいいとか言ってますが会いたいというわけでもないクソです。
    気持ちがなくなると結局終わりなんですかね。
    理不尽ですが、子供達の幸せを考えてあげるしかないです。

    • 4月11日