
コメント

てと319
うちの子もコードにすごい興味があるようで引っ張ったり舐めたりしてしまうので全部上に上げちゃってます(^_^;)
壁に(上に)這わせたり、コンセント差込口の前に本棚を置いたり、家具の裏側に届かないようにしたり(^^)
コンセントカバーというのもあるのでそれもオススメですよ!
てと319
うちの子もコードにすごい興味があるようで引っ張ったり舐めたりしてしまうので全部上に上げちゃってます(^_^;)
壁に(上に)這わせたり、コンセント差込口の前に本棚を置いたり、家具の裏側に届かないようにしたり(^^)
コンセントカバーというのもあるのでそれもオススメですよ!
「赤ちゃん」に関する質問
自分が偏食っていうママさんいますか? お子さんの前では普通の食事を摂るようにしてますか?😂 まだ離乳食の赤ちゃんなので今は大丈夫なのですが、 一緒にごはん食べるようになったら、母親だけ別のもの食べてたら多分環…
産後3日目、罪悪感がすごいです。 出産前は「入院中はベビー預けまくって、絶対ゆっくりするんだ!」と思っていたのになかなか言えず、、、 今日やっと言えて預けているのですが、赤ちゃんの鳴き声が聞こえる度、「うち…
みなさんご意見ください😭! 産後1ヶ月後の旦那の3泊4日旅行(スポーツ大会) 許せますか?私は産後の嫁、子供、赤ちゃんを 置いて1人で仲間と楽しくとかあり得ないと思うのですが 心狭いのでしょうか、、、? 周りから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るり
コメントありがとうございます(*^_^*)
コンセントカバーはどこで買えますか?
てと319
ちょうどこの間バースデイ(しまむら系列)で見かけました!
気にして探せばたぶんホームセンターとかにもあると思いますよー!
ちなみに画像のように、コードをつけた状態のコンセントをカバーするもの(コンセントカバー)と、コードがささってない状態の穴だけカバーするもの(コンセントキャップ)があります(^^)
るり
画像付きでありがとうございます!
早速探してみようと思います*\(^o^)/*
てと319
グッドアンサーありがとうございます(^^)
それとコンセントキャップはかわいいのが沢山ありますが、かわいいと余計気になって触りそうなのでうちでは白の無地で平らな物を買いました(^^)
るり
確かに余計触りにいきそうですね(^_^;)
私もシンプルな物にしようと思います!
こちらこそありがとうございました♡