
腸重積症について詳しく知りたいです。先週金曜にロタ予防接種を受けてから1週間経ち、赤ちゃんが泣き方が変わり、排便や授乳にも影響が出ています。病院での診察を検討中です。
腸重積症について教えてください。
先週金曜日にロタ予防接種したのですが、
そこから1週間経っています。
昨日も一昨日もしつこく質問してしまいましたが
今日めっちゃぐずって4日目。
何となくですが泣き方も4日目にして違うかなと思って
そういえば接種した後先生に言われた注意点
ワーと泣いた後にグズグズしてまたワーと泣く
いつもと違う泣き方だから分かると思うと言われました。
確かに9時から今の時間と決まってワーと泣いて
グズグズしてまたワーと泣いてを繰り返します。
そしてうんちするときに泣いたり、授乳しても全く寝ず
置いたらすぐ泣くを繰り返してます。
明後日月曜もう病院にいこうと決めましたが、
腸重積症について詳しく知りたいです。
- ぽ(2歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ふーちゃん
腸重積は生後6ヶ月頃から起こることが多いのですが、お子さんはまだ生後2ヶ月ですか?
ミルクの飲みや便の色はどうでしょうか?
特徴的な症状としてはいちごゼリー状のうんちがでたりしますし間欠的に痛みを繰り返すので痛みが出ている時は仰け反りかえるような激しい泣き方をする子が多いような気がします。
月齢的に腸重積かどうかはわかりませんが、お母さんの普段と違うという勘は当たることも多いです。
もし不安なら#8000に電話して相談したり、月曜日まで待たず休日診療をされてみてはどうでしょうか?
不安なまま明日1日過ごすとお母さんにとっても負担が大きいと思うので😖

はじめてのママリ🔰
私自身が腸重積で手術しました。生後1.2ヶ月くらいだったと思います。
血便が出てたのと、泣き方がだんだん弱々しくなって、いつもと違う、おかしいとなって救急に行ったと聞きました💦
いつもお子さんを見てはるのはママさんだと思うので、少しでもおかしいと思ったら、上の方が仰るように#8000に電話して聞くか、休日診療しているところに行ったほうがいいかと思います!
なにも問題なかったら安心しますし😌
-
ぽ
そうだったんですね😭
お辛かったでしょうに😭💦
血便もなく、泣き方は前より強くなりました。きっと強くなるのは普通だと思いますが、たまにん?と思う泣き方がチラホラあります😭
一旦聞いてみます🙇♀️
ありがとうございます!!!- 4月11日
ぽ
はい!2ヶ月になります!!
確かに言われてみればミルクの飲みが最近悪く先端のゴムが嫌なのかなと思ってましたがそれも影響あるのでしょうか?便の色は至って普通です😭💦その夜の泣き方は結構そり返ってる気がします😭連絡してみます!ありがとうございます😭