※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

開業届出すべきですか?無収入でも確定申告必要ですか?

個人事業主、確定申告についてです

2019年分を、2020年に確定申告しました
勤め先はいわゆる夜のサービス業です
私は無知なので主人の知り合いに教えてもらってしましたが、
2020年は全く働いておらず、2021年になり、確定申告書類が家に届きました。何もしてないし何もわからないのでほったらかしていましたが、1月半ばから務めたパート先(昼職)が業務委託?のようらしく、個人事業主ということだそうで、また来年に確定申告しなければならず、色々調べていたところ開業届などを出さないといけないと出てきました。
今まで開業届は出したことありませんが、出した方がいいのでしょうか?
また、2020年分の確定申告は無収入0でもださないといけないのでしょうか?

コメント

karupisu

開業届を出して、青色申告しますよって書類を出した方が節税にはなります!ただ白色申告で出すなら開業届は出さなくても大丈夫です!
例えば2020年の1月から12月まで収入0なら申告しなくても大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2019年分の確定申告が青色なんです!

    • 4月11日
  • karupisu

    karupisu

    原則青色申告するには開業届が必要なので、それなら速やかに開業届を出した方がいいと思います💦罰則などにはならないので大丈夫です!

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね汗💦開業届今から出しても今と前じゃ職種とか違うんですがあまり関係はないんですかね?

    • 4月11日
  • karupisu

    karupisu

    それなら恐らく今の職種で書けばいいと思いますよ👍🏻

    • 4月11日