※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aki
妊活

採卵前のE2の血液検査は必須でしょうか?昨日内診で14日頃に採卵になると言われましたが、血液検査はされなかったようです。皆さんはどうですか?

何度も質問すみません。
採卵前は必ず血液検査でE2をみるものですか?
昨日内診の際14日頃に採卵になると思うよと言われ、血液検査は何もなかったです💦
皆さんどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の行ってた病院は採卵前採血した記憶ないです。
移植後も判定日までは採血無くて、ママリ見てると体外受精と言えど病院によってやり方が色々あるんだな〜って思います!

  • aki

    aki

    私の所も採血全然なくて不安です💦
    数値確認して欲しいなと思うんですが病院によってやり方は違うんですね!

    • 4月11日
jim

必ず採血あります。
生理3日目から排卵日までの卵胞チェックの時は毎回採血しますよ!FSHやE2など。
E2は卵胞がどのくらい熟しているかの数値なので採血するところは多いと思います!

  • aki

    aki

    必ず採血するのですね!
    数値を見て進める方が安心だなと私は思ってて、採血ないので不安です😭
    採血する際は当日に結果がわかりますか?

    • 4月11日
  • jim

    jim

    1時間ほとで結果でます!
    その数値をみて毎回採卵続行か中止かなど決めていきます!
    E2も、大事な数値などで見るべきとおもいます。
    採血ないのは不安ですね😥
    医師にはかれるか聞いたりしました?

    • 4月11日
  • aki

    aki

    明日採卵前の診察があるのでその時聞いてみます!
    ありがとうございました😊

    • 4月11日