※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

息子の小さくなっている服を実家の私の部屋にサイズや夏服、冬服別にし…

もやっとしてるのを聞いてください。

息子の小さくなっている服を実家の私の部屋にサイズや夏服、冬服別にして何が入ってるか等、紙に書いて整理して置いていました。


姉夫婦(双子がいます)が遊びにきたというこで顔を出しにいったら
姉と母が服を引っ張り出してきており姉に選別された服が山にされており

姉「これ、もらっていいー?」

母「使ってないんだから持っていきなさい🤗一人しか着てないから綺麗だし!ね!いいでしょ?」

っと言われびっくりしすぎて止まってしまいました。



姉とは歳も離れているし、自分の思い通りにならないと不機嫌になるタイプ。姉の旦那もいたので場の雰囲気からいいよーとは答えました。

後から部屋を見に行くと散らかしたまま。

イラっとしてしまい母に

「ああやって出されて待たれてたら嫌だっていいにくいし、せめて服だすのはLINEでもいいから連絡してからにしてくれない?」

「出したとしても片付けてくれない?」

と言ったら

むすっと不機嫌に。
「姉がほしいって言ったんだもん。」
「◯◯(息子)はいっぱい服あるでしょ!姉妹なんだから仲良くしてほしいの!」と、


母は特別にその姉がお気に入りで猫なで声です。
姉にいいかっこしたかったんだと思います…。



キムラタンというとこの服が好きで綺麗な物だけとっており、もし二人目が出来たらと思ってとっていました。

姉夫婦も双子で大変とはいえ、どちらも教師で安定した収入があり困ってる訳ではないはず
(私達夫婦より年収ははるかにあります)


しまいには「ケチ!」とボソッと言われてしまい
ふに落ちませんでした。



これって私が心が狭いだけですか?😹

息子はもう7歳なので二人めはもうないと思われてたのかな…。



コメント

まめ

え?これやられたら私も嫌です。
勝手に引っ張り出すのも片付けないのも人としてどうなの?
教師でしょ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    せめて綺麗に出してほしかった😹

    • 4月11日
ひー

身内でもそれはあり得ないと思います。。
お母様にイラってしてしまうかもです。
おっしゃるようにLINEで一言あっても良いと思います。
服って特別な思いがあったりしますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一言あってもいいですよね!
    勝手に荒らされたのがいらっとしてしまって…。

    • 4月11日
aya

あげて嫌な気持ちになるなら
私は相手が不機嫌になろうが
譲れないとはっきり言います💦

思い出の服でもあるし
勝手に選別されてるのも
イラッとしますよね💦

また狙われる可能性があると思うので
下手したら勝手に持っていかれる
可能性もあるので
次回はないと伝えておくか
自分の家で保管します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いいふりしちゃいました😹

    次はやめて。と母にはいいましたがどうかな

    欲しいなら母が買ってあげたらいいのにー!

    • 4月11日
deleted user

嫌ですね💦
勝手に服引っ張り出して来たのにもイラってします。
しかも自分の欲しい服だけ選んで貰っていい?なんて自己中すぎます😅
自分で買えよって思っちゃいますね
しかもお母さんも、使ってないんだから持っていきなさいって あなたが買ったんじゃないんだから黙っててって言いたくなります(¯―¯٥)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にそれなんです!
    あげたいなら自分で買ってさしあげて!って思いました😹

    • 4月11日
ℛྀི

えー有り得ない😱😱😱
その場でいいよーって言えた主さんは全然心狭いなんて思いません!!
むしろ凄いと思います😭✨
私ならどれだけ言い難い場だとしても絶対嫌って答えます…。
後からネチネチ言われるのは確かに嫌ですが、自分が仕分けして要らないってなった物以外は絶対に譲りたくないですね!!
まだ着れる、2人目の時の為にって取ってあるなら尚更。。

お母様はお姉さん夫婦に相当甘々なんですね…
片付けもせず、その状態で更にケチって言われるなんて、
私ならその場でめちゃくちゃキレ散らかすかもしれないです笑笑
私こそ心が狭いかなー😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    嫌と言えないのわかっててやったのかなとも思います…。

    せめて片付けてほしかった!😹

    • 4月11日
リョママ🔰

あり得ません😟モヤッとして当然ですよ😵
私までイラッとしてしまいました。

いくら家族であっても、勝手に引っ張り出すのは非常識です😡

実家に置いてある=もう着ないから置かせてみたいに思ったのかもしれませんが普通一言連絡しますよね💦

私が同じことされたら…嫌いになりそうです😥しかも母までそんな考えならイヤです😟お母さんがお姉さんに注意しないといけないのに一緒になって見て、ケチって言うとか😩
すみません💦感情的になってしまいました💦
はじめてのママリさんは全く心狭くないです!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あけだ挙げ句にケチってないですよね(笑)

    その後、しまむらのズボンと長袖シャツを1枚ずつ買ってきてむすっと渡されました…

    割りに合わなくないですか?😹

    • 4月11日
  • リョママ🔰

    リョママ🔰

    えー😵‍💫全然割に合ってませんね💦
    服とか好みもありますし、それなら現金もらいたいです😟
    それかママリさんが好きなキムラタンの服を渡すとか🤔
    それでも上下一枚ずつでは割に合ってませんよね😟
    しまむらって...プレゼントというよりは日常使いでママさんが安いし立ち寄るイメージです😥
    スッキリしませんね💦

    • 4月11日
S.ママ

勝手に荒らされた的な感じは
私も嫌ですね💦
主さんが言ってるのは
間違ってないと思いますよ!
いくら同居していたとしても
勝手に部屋に入って
欲しいものだけ出すなんて
非常識にも程がありますよ☠️
義母に反抗してもおかしくないと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    せめて片付けてほしかったです。

    荒らされたのをまた仕分けて片付け終わった後に
    ケチって言われるの可笑しくないですか(笑)

    びっくりしました

    • 4月11日
れいまるママ

ちょっと家族の距離感は人によって違うと思うので、気分を害してる時に私が言うのもなんですが、家族になったら実家や義実家に要らなくなった服やおもちゃをあげるって普通だと思ってました。仲が良かったらきっとそうならなかったのかなぁと💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    オモチャ等はあげてます。
    あまり年数がたつと日焼けもするし場所も取るし、
    勝手に持ちだされたのがもやっとしてしまいました…。
    私が神経質なのかもしれません。

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

いくら家族でも、聞いてからにしてほしい。ひどすぎ!

私だったら切れてます。お詫びの品か、お礼が普通はあると思います。