※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
alukaliion
ココロ・悩み

新一年生で遠い学校のため、帰りは途中までお迎えに行くことになっています。その後は子ども達だけの下校が始まり、一緒に帰れる子がいないか悩んでいます。男の子の一年生について、どうしてあげればいいかアドバイスをお願いします。

新一年生です!
学校が遠いため、今は帰りは途中まで
お迎えに行く事になっています。
あと、一週間くらいそのようなかたちで
すが、その後は子ども達だけの下校が
始まります。
家のほうめんはあまり子どもの数が少ないと言うか
学童さんとかが多かったりして
一緒に帰れる子がいなさそうです。
お迎え場所が一緒で、女の子二人はいて
あとは、男の子もう人々いたかな?というかんじで。皆さんなら、知り合って浅い少し話しただけの
お母さんに、子どもと一緒に帰れるか
それとなく、お願いしますか?
それとも、一人で帰ってこれるように
子どもにいいますか??
男の子ですが、一年生で遠いので
どうしてあげればいいか悩んでます😅
暖かいアドバイスお願いします❕

コメント

ママリ

うちも学校遠いです🥲👍

行きは親同士で約束を取り付け待ち合わせをして行かせてましたが…

下校はクラスが違うとすれ違いもあったりして、、
途中からは一人で帰ってくるように教えてました😭✨

学校が遠いのと同じルートの子が少ない分、家の近い子同士仲良くなりやすくて
学年関係なく帰り道に出会ったら声かけあって一緒に帰ってくるってパターンが多かったです🥲✨

  • alukaliion

    alukaliion

    コメントありがとうございます。行きも6月からどうなるかな~とうかんじで💦
    女の子でも、クラス別でも帰れれば良いですが行き違えありそうですね❗
    他学年でもいいから、なんとなく見付かるといいです。

    • 4月10日