※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おおとも
子育て・グッズ

最近乗り物に乗るのが好きな子どもが、他の子が乗っていると泣いてしまいます。幼稚園は来年予定で、不安です。未就学児向けの教室に参加中です。どうすれば落ち着いて待ってくれるでしょうか。

じゅんばんこやかわりばんこっていつくらいになったら理解したり出来るようになりますか?

家にこもることが多く、公園なども人のいない時間帯とかに行っていたので他のお子さんに出会うこともほぼなかったのですが、最近私の住んでる地域は感染状況が落ち着いてきたのでショッピングセンターのゲームセンターに行き、初めてアンパンマンなどの乗り物に乗りました。
気に入ったようでなかなか降りない、降りても他のお子さんが乗ってると泣きじゃくります。
せめて泣かずに待ってほしいのですが、どうすればわかってくれるのか...(>_<)
幼稚園は来年の予定ですが、今月から幼稚園がやってる未就学児向けの教室に参加するので不安です(>_<)

コメント

マヤ

「順番」は2歳半頃には分かってましたよ😊

「かわりばんこ」は教えてないです😅

  • おおとも

    おおとも

    ずっと一体一でいて全然教えたことなかったので、そろそろ教えようと思います(>_<)

    • 4月10日
  • マヤ

    マヤ


    私と遊びの中で教えましたよ😊

    2歳半にはしっかり理解して公園でもどこでも「順番」って、自分で言ってました😊

    • 4月10日
ゆみ

保育士ですが、集団生活に入ると自然とわかってきますよ😊その年齢ならわからなくて当然です!
うちの子は分かってない時もきちんと話して来てて、泣いてなくても泣いてても、滑り台とか順番待ちのものは、次お友達やるから、終わったらねとか話してて、保育園でもいろんなことを順番あるみたいで最近は家帰ってきて私が先に手洗ってると、変わって〜って言われます😂
泣いてもしょうがないですよ〜!他の親もこんな時期あったなとしか思わないですし、お母さんがちゃんと話してればなんとも思わないですし😊やりたいね〜でも今お友達やってるからね〜終わったら変わってもらおうね〜を繰り返し言い続けるで良いと思います!やりたいねと思いを受け止めてあげられれば自然と泣くことはなくなりますし、順番も覚えていきますよ😊

  • おおとも

    おおとも

    わかってるお子さん多いようで早く教えなきゃと正直焦りがでてきていたところ、コメント読ませていただいてこれからなんだとかなり前向きになれます(>_<)
    受けとめるということも大事なんですね!泣かれるとどうしていいものかと、とりあえずかついで逃げるようにその場から離れていたのですが、向き合えそうです。ありがとうございました!^^

    • 4月12日
はじめてのママリ

一歳の下の子はもう理解はしてます。
ただ、できるかというとできる時もありますが、やりたさが勝ってしまうと泣いたり譲れなかったりはします。
上の子も理解は同じくらいで、3歳前くらいにはある程度はできるようになったかなぁという印象です。
でも4歳の今でも、声をかけたりなどしても相手が長く変わってくれなかったりすると泣き始める時はあります。

  • おおとも

    おおとも

    ちゃんと理解してくれるよう教えようと思います(>_<)
    理解しても出来るようになるにはさらに時間かかりますよね^^;

    • 4月10日
deleted user

順番はもうできてますね!かわりばんこはまだ微妙…

  • おおとも

    おおとも

    そろそろ教えようと思います(>_<)3歳くらいまでには出来るようになってほしい^^;

    • 4月10日
deleted user

2歳前ですが分かってます😌
上の子も2歳半には守れてましたね。
下の子は上の子がいるから日常的なのですぐ覚えました!
上の子は家にこもること多かったのでぬいぐるみ使って教えてましたよ😂

  • おおとも

    おおとも

    私もぬいぐるみ使って教えようと思います!!

    • 4月10日
ツー

順番は上の子も居るので、下の子は1歳半くらいには理解してたと思います👦👧
かわりばんこはまだ教えてないので分からないです🤔

  • おおとも

    おおとも

    上のお子さんいると確かに理解がはやそうですね!
    ぬいぐるみで教えてみようと思います(>_<)

    • 4月10日
deleted user

順番は一歳半頃、かわりばんこは2歳半くらいですかね🤔
我が家も人のいる場所には行かないので、ごっこ遊びの中で教えました。
一歳からのプレに行ってますが、プレではお友達に大体出来てるので、お家でごっこ遊びで教えて、プレで実践じゃないでしょうか?
泣く場合は無理矢理でも一旦そこから離れて落ち着いたら教えたほうがいいと思います。

  • おおとも

    おおとも

    実践の場に行くまでにぬいぐるみやらスーパーやらで教えようと思います(>_<)
    今は実際他のお子さんが遊んでたりすると泣くことが多くて^^;教えることから始めます(>_<)

    • 4月10日