
エスカレーターの手すりや除菌について、ママ友との違いに悩んでいます。遊び場でのスポンジやレンタル服にも疑問を感じ、他の方の感覚を知りたいです。
みなさん、エスカレーターの手すりや除菌など徹底してますか?
私があんまり気にしない派で、子どもが手すりや、ばっちいところに行ってもあまりダメって言いません(>_<)
ママ友の前では絶対にできませんが💧
ママ友は常に除菌シートで子どもの手を拭いてます。子どもがはしゃいでどこか行こうとしたら、そこはダメ!!汚いでしょ!!って(>_<)
なので私も合わせてその時は娘にも行かないようにしようねーって言ってます。
この前、貸し切りの遊び場に言ったのですが、お皿などを洗うスポンジが置かれてて、それでお皿を洗おうとしたらママ友にそのスポンジはまずいでしょ、、ヤバイって、汚いって!!って怒られました(>_<)汚くもなく綺麗なスポンジだと思います。
私の感覚がおかしいんですかね(>_<)
子どもの遊び場だし、変な人が借りてるわけででもないしスポンジなんて洗剤で除菌されてるしって思ったんですが😞💦
あと、レンタルの服も置かれてたのですが、これ洗ってるのかなー。なんか洗ってなさそうだよね。と、、(>_<)
可愛い服だったので子どもに着せて写真撮りたかったんですが、ママ友がやばそうって言ってたので合わせてやめました😢
コロナなんでちゃんとしてると思うんですけど、みなさんの感覚を教えてください。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

ここ
私もスポンジはコロナ関係なく無理です😭何を洗ったか分からないですし、、、

退会ユーザー
うちも除菌徹底してます。
スポンジは私も汚いと思います。洗剤で除菌されてるからって、、除菌されてるところ見たのですか?それでも不特定数が使うものは触らせませんが。コロナが流行りだしてなかったら気にしませんがコロナで変異種も出てるので私は洋服も無理です。
-
退会ユーザー
子供用なら大丈夫って感覚はこの先大変ですよ。親しか自分の子供守れませんので。
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
スポンジも汚いんですね。では料理教室などみんなで使うスポンジも無理ですか?
あと外食したらおそらく、いろんな人が食べたお皿など食器はをスポンジで洗われてると思いますがそう考えると外食も無理な感じですか?- 4月11日
-
退会ユーザー
えっと話違くないですか?毎回洗ってもいない誰が触ったかわからないスポンジを子供が触ってるんですよ?汚すぎませんか?逆に言えば家で使ったスポンジを乾かして子供に渡すんですか?ちょっと感覚が違うんだなって思います。
もちろんコロナ怖いので外食はしませんしまず私は市民センターのような所にもいきません。子供が色んなところ触って欲しくないしヨダレや菌が繁殖するところには連れていきません。- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
スポンジは洗い物をするスポンジなので遊び道具ではないので子どもには触らせません。ていうかスポンジなんて子どもに触らせません!洗剤付いてるのに。
ちゃんと文章読んでほしいです。
私も、子どもが3歳までは市民センターも汚くて、誰かのヨダレがついてるかもしれないところに触らせたくないので行かせてませんでした。
まるで私が自分の子ども守れてないみたいに言われて傷つきました。言いすぎだと思います。- 4月11日

退会ユーザー
私もコロナ関係なくスポンジは無理ですね🤢
除菌も電車乗った時手すり触ったら除菌、何か触ったらしてますね😅
このご時世なのでレンタルの服も着させません。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。じゃあ外食とかも無理ですか?
- 4月11日

はじめてのママリ🔰
いまは気にするようにしてます。やはりそこでズボラになるとコロナはいやなんで
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 4月11日

しゅん
私も気にしない派です!
友人も同じような人ばかりなので特に気にしてないのとママ友もあんまり気にしない派の人と交流したりしてますね。
私は食べ物を食べる前に手を洗えば良いので、それ以外は何触っても良しとしてます。顔には手を持ってかないでねとは言ってあり洗ってない手では顔を触らせません。
そのスポンジっておままごとのスポンジってことですか?
服は私も着せたくはないかな😭コロナ関係なく買ったばかりの服でさえ1度洗わないと着たくないです。
-
はじめてのママリ🔰
気にしない人がいてよかったです(>_<)
こんなご時世、なんか冷たくなりましたよね、、
何かしても除菌で他人を汚いみたいに見てるみたいな😞💦
スポンジは洗い物用のスポンジです。- 4月11日

みょうが
そこまで気にしません💦
性格上スポンジはコロナ関係なく無理ですが、レンタルの服とか手すり等は気にしてたらきりないです😅
保育園で集団生活もしてますし…
手を舐める小さい子なら気にするかもですが、ある程度大きくなると汚い手で目を擦ったりもないので、帰って綺麗にすればいいや〜と思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね‼️
集団生活もしてますしね💧- 4月11日

にゃん
あまり気にしない派です!!
気にするママさんとはあまり会わないようにしてます!!
こっちが気使っちゃうので。
私の周りは都内ですが
あまり気にしてる人いないので
普通に生活してます。
マスク、手洗い、消毒、うがい
はやってますが。
他は特に💦
洋服は気持ち的に嫌な気はします😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗- 4月11日

退会ユーザー
子供なのである程度は仕方ないと思いますが、だからこそ親が気をつけてあげなければならないかな?って思います😭
スポンジは汚いと思いますよ💦洗剤で除菌されてるってなったら、家のスポンジだって一生使えることになりますし😂
コロナ前に職場の食堂にスポンジありましたが、誰が使ってるか分かってても私は使えなかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😞💦
スポンジ汚い人ほとんどですね。
料理教室はみんなでスポンジ使って洗いますがそれも抵抗ありますか?
あと外食したらお客が食べたお皿をスポンジで洗って、そのお皿を繰り返し提供されてると思いますが、そう考えると外食も無理ってことですか?- 4月11日
-
退会ユーザー
自分の所有物を誰が使ってるか分からないもので洗うのが無理です💦
飲食店はある程度仕方ない部分もありますし、こちら側からは見えないので、衛生管理きちんとしてくれてると思うしかないですね😂
例えばボロボロのお店だけどきちんと掃除してくれてるお店と、めちゃくちゃ綺麗だけど実は床拭いた雑巾で机拭いたりしてるお店があったとしても、それを知らなかったらみんな見た目綺麗なお店行きますよね🤔
見えてなかったらそもそも抵抗ないですが、見てしまったら無理ですね💦- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。やっぱり感覚の問題ですね🤔
本当の潔癖症だったら外食も嫌なんでしょうね。
うーん、、外食のお皿のほうがよっぽど汚い感じがします😢- 4月11日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)