※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

最近、子供が高額なおもちゃをねだることが増えて困っています。娘にはお祝い事がない時は買わないと決めていますが、置いていってしまったら後味が悪いです。皆さんはどうしていますか?家の出費ルールを教えてほしいです。

最近、買い物行った時のこれがほしい!の自己主張が強くなりました。100円位のお菓子なら一個までだよ!で済むのですか、最近は1万近く又は越えるようなおもちゃまでせがんできます。(休みの少ない旦那はせがまれたら買っちゃってる感じです💧)
本日も一万近くの家にある似たようなおもちゃをねだってきました。特になにもお祝い事もなかったので駄目!の姿勢を貫きました。
そのやり方としては「もう、ママ行くからね!」と置いていくような態度をしました(娘は泣きながら追いかけてきましたが)
なんか、すごく娘に悪いことをしたような後味悪い感じになってしまい💧こんなとき、皆さんはどうされてますか?
また、出費に関する我が家のルールみたいなものがあったら、教えてほしいです。💧
文章まとめきれず、長くなりすみません。

コメント

とまと

わたしも 上の息子に
買わないよって言ってぐずられたら、もうまま行くからねー って言っちゃってます😂そうしないと来ないので😇😇

M i i

うちも旦那が休み少ないため息子に欲しいと言われたものなんでも買いたがります!
でも私的にイベント毎で買ってあげたい気持ちもあるし、買い物行くたび買ってたらそれが当たり前だと思われるので私も息子に買ってと泣かれてもダメだよといいます!

ゆみママ

サンタさんにお願いしよう、か、じゃぁお誕生日それにしようかで通してます💪
基本的に特別な何かがない限り、100円のお菓子なども買いません😅買うときは○○頑張ったからとか、○○のお祝いとか理由をつけて買います。

かずずん

2歳半からお小遣い制にしてます。

お財布を買ってあげて、1週間いい子に過ごせたら100円パパからあげてもらってます。

欲しいものがあったら、自分のお小遣いで買ってもらってます。

deleted user

私はこういうおもちゃは誕生日かクリスマスのときにしようねって言っています。

deleted user

クリスマスに買ってもらおうね、誕生日に買ってもらおうねで通します😂