※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

2歳8カ月の息子に、英語教材を検討中。学習習慣を身につけたい。恐竜の名前はYouTubeで覚えている。教材のおすすめありますか?

2歳8カ月の息子に、こどもチャレンジ ぽけっとEnglishをはじめようか迷ってます。
2カ月に1回みたいですし、下の子にも使えるかなーと。
別に英語じゃなくてもいいのですが、何か学習を楽しむ習慣が身につけられたら、と思っています。
(できれば文系より理系に育てたい!)

絵本で数字やアルファベットのものなど一緒に読もうとするのですが、元気よく
「いち!にー!さん!どこ!」とか言って全然覚えなくて😅
(どこって何よ、どこから出てきたの?!笑)

でも、恐竜の名前は、YouTubeずっとみてるのでけっこう覚えてるんですよねー。

みなさん、やってて学習習慣身についたという教材などあれば教えてください!

コメント

deleted user

娘はしまじろうに馴染みが無くてチャレンジはダメでした😅ディズニー英語のサンプルDVDの方が食い付きが良いです!

あとお勉強系はDAISOやセリアのドリルやワークがお手軽ですし、楽しんでいます✨

  • みかん

    みかん

    キャラクター大事かもしれませんね!
    うちはしまじろうは認識してるみたいで、サンプルDVDは一応見たい!というのですが、ハマるほどではありません😅
    ダイソーのドリルありますね!!
    100円の手軽さはたまりません(笑)
    ありがとうございます!

    • 4月10日
deleted user

こどもちゃれんじとDWEやってますけど、こどもちゃれんじのほうで英語が身についてる感じはほぼないです😂

おもちゃは楽しんで遊んでますけど、英語が学べてるかというと微妙です。

DWEやYouTubeのほうが身についてる感はあります.

  • みかん

    みかん

    dweもされてるんですね!凄いです!
    平日は仕事してて子供は保育園なので、そこまで付き合ってあげられる気がしないのですが、育休中なら、と思ってます😅
    youtubeもありですよね!

    • 4月10日
るる

英語のちゃれんじ1番小さい子のからやってますが、1歳2歳までは良かったけど3歳すぎくらいから興味薄になりました💦はじめは英語でyummy!とかpeach!とか覚えて使ってたのに😅親が熱心にやらせるなら意味あるかなと思いますが普通の家庭に育つ娘には現時点で効果は感じられません笑。耳が育ってると信じてます😇何か学習を楽しむくらいなら私的には普通のちゃれんじの方をおススメします。普通のちゃれんじはしつけに関しては秀逸だなぁと思うことが多いです!

  • みかん

    みかん

    3歳くらいになれば、興味あるものも自分で選んでそれに集中しちゃいそうですよね😓
    私もそこまで熱心にしてあげられる自信がなく、、、
    普通のちゃれんじの方がいいかもしれませんね!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

うちはトーマスが好きなので「トーマスのABC」と「トーマスのあいうえお」という音が鳴る絵本を部屋に置いていて、勝手に触って覚えました💡
次男も兄の影響で平仮名はほぼ理解できるようになりましたよ☺️英単語も絵本に載ってる物は分かるようになりました💡
長男は今、学研の算数タブレットにハマっていて、一桁の足し算をやったりしています💡
私も無理矢理は嫌なので、物は置いておいて子供がしたかったらやっています☺️
長男はこどもチャレンジだけやっていますよ💡
チャレンジの英語はしていません💦キャラクターがネイティブではないので、、、その代わりトーマスを英語のみで観せています😅

  • みかん

    みかん

    えー!2歳4カ月でもうひらがなほぼ理解できるなんてすごいですねー!!
    トーマスの音のなる絵本いいですね!
    うちは2歳の誕生日に、アンパンマンのことばずかんを買い、たまに遊んではいますが、覚えるとか復唱するって感じではなくて😅
    4歳で足し算もすごいですね!
    学研のタブレット良さそうですね!
    こどもチャレンジも良さそうに思えてきました、、、

    • 4月11日
しばたろ

息子は4月で3才になりました。こどもチャレンジEnglishを1月から利用してます。
※4月生まれということもあり、一学年上のものを選びました。
チャレンジは玩具で遊びながら学ぶタイプの教材かなと思います。
~をください!→どうぞ!→ありがとう!
この3ヵ月で、こんな感じの会話ができるようになりました。
楽しそうですよ((o(^∇^)o))

ただ、息子が英語を好きになったきっかけはYouTubeです(笑)

元々図形が好きで、図形に名前があることにびっくりしたのが2才の頃でした。そこから始まり、正方形はsquare、長方形はrectangle…四角に色んな言い方があることに衝撃を受けた息子。五つの面があると五角形、六つの面があると六角形…なら英語ではなんていうの??…ナドナド、、ひたすら質問攻撃を受け、弱った私はYouTubeで「英語 図形 」検索。YouTube先生にお任せしました。
図形から派生し、色、数字ときて、今はアルファベットを愛しています。
しまじろうは後付けです(笑)

なにかを習わせる→興味をもたせる
パターンではなく、
興味があるものを掘り下げてみる→なにかを習わせる
パターンで行かれてみてはどうでしょうか(*^^*)
例えば英語に触れてもらいたいなら、
恐竜をとことん掘り下げ、愛する恐竜は英語で別の呼び名がある→アルファベットに興味を持たせる
みたいに好きなもので導入していくとか?いかがでしょう☺️
YouTube先生様々です(笑)

あと、ノーマルなこどもチャレンジも2才から利用しています。生活習慣やマナーを学べて大変素晴らしい教材です。「♪(靴の)かかととかかとをピッタンコ」と歌いながら靴を揃えている姿をみて、しまじろう先生に感謝しました。