
買い物から帰ると、子どもたちが危険な行動をしていました。旦那は寝ていて、注意をお願いしても逆ギレされました。私が出かけるのは難しいのでしょうか。
買い物行って帰ってきたら、
子どもたちびしょ濡れ、床びしょ濡れ、針金ハンガー散乱、いすとんでもないところにありました。
旦那は寝てました。
数分、大家さんがきて玄関で話してました。
戻ってきたら、しまってあった爪切りを長男が持ち出したらしく、紙を切り刻み、さらに別の爪切りを次男が握りしめて畳に突き刺してました。
旦那は寝てました。
2度ともお願いねと言ってあります。
爪切り、コンセントに刺したりしてたら大変なことになります。だから旦那にちゃんと見ててよって怒りました。
そうしたら、お前の思い通りにならないからってキレるなと逆ギレされました。
私がいけないんですか?
私は2人とも連れてでしか、でかけたらいけないんですか?
実家は関東、高齢の祖母もいるので帰れません。
- すにっち(6歳, 8歳)

退会ユーザー
はい?思い通りにならないから?
危ない事いけない事注意するのは普通ですよね?それを寝ていて見てないから怒られたのに思い通りにならないからって思考ズレてますね😅
逆ギレする意味が分かりません💦

退会ユーザー
えっ、私的にはすにっちさんに悪いところ見当たらないのですが😳
お子さんもお兄ちゃんは4歳で多少
物の置き場に気をつけても持ち出して来ちゃいますし、次男さんも知恵がついてきて思いもよらないことするような歳ですよね?
甥っ子が同じくらいなのでそんな感じなのかな〜って思いました😫
お願いして言ってるのにも関わらず
見てない旦那さんが悪いと思います🙋♀️

ママリ
主さんは何も悪くないですね。4歳と2歳前の子供だったら、大人が見てないと危ないですよ。ご主人何しているのでしょう。。。
そもそもキレる大人って、嫌です。大人はキレずに伝えることができると思います🙅♀️
コメント