※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

産休報告のタイミングについて相談です。保護者にいつ報告するか迷っています。4月か7月か。校長は任せてくれます。

学生の保護者様、教員の皆様産休報告のタイミングについて相談させて下さい。
今年の4月から産休育休から復帰して学校の担任をしています。復帰と同時に第二子の妊娠がわかりました。予定では1学期いっぱいと2学期1ヶ月ごろで産休にはいります。そこで、いつ保護者に相談するか悩んでいます。できれば直接報告をしたいと考えております。懇談会は、4月後半、7月の2回ありどちらかでとおもっています。担任が変わるってことは子供にとっても保護者様にとっても重要になってくるので4月に報告したいと思うのですが、次の受診で心拍を確認したのち母子手帳をもらう予定になっています。もらってすぐの(3ヶ月)くらいで妊娠報告をすることに戸惑っています。でも、7月報告だと夏明けすぐってなると多くの皆様が戸惑うと思います。手紙での報告はあまりにも無責任なかんじがして、、、。
皆様ならどう考えますでしょうか?校長は私に任せると言っています。

まとめ
3月下旬→妊娠発覚、校長報告(妊娠2ヶ月)
4月上旬→育休あけ担任   (妊娠3ヶ月)
4月下旬→産休報告?    (妊娠3ヶ月)
7月上旬→産休報告?    (妊娠6ヶ月)

担任決定の前に校長には報告しましたが、人数もすくなく担任となりました。また、体育はとなりの先生が交換してくれます。

コメント

まめこ

わたしなら4月下旬には聞きたいです!先に知っていた方がお互い楽だと思います!お子さんへの声がけも出来ますし、先生にはこれから赤ちゃんが生まれるんだと教育にもなると良いなぁと思いました♥️おめでとうございます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    やはりまえもってわかっていることなので先にしりたいですよね!教育にもなるっていって頂けて嬉しいです^ - ^
    ありがとうございます!

    • 4月10日
  • まめこ

    まめこ

    あんずさんが回答されていますが、妊娠時期なんて選べないし、先生ならクラス担任するのがほとんどなんだから、常にどこかの責任を誰かに渡すことになると思います。決して無責任ではないし、保護者としても新しい先生への引き継ぎをスムーズにしてくださるのが一番かと思いますよ。

    • 4月10日
スパイスだーまん

おめでとうございます☺️

今、何年生担任ですか?
まだ、クラスになれたばかりなのに、急に担任が育休明けでの妊娠となると、騒ぐ親も出てくるので
4月下旬には?報告して、子供にも理解させた方がいいかと。

知り合いの子供が、小学生のとき担任が妊娠して1学期と三学期だけきましたが、、来ない日があったり、2学期は休み(そのとき悪阻や切迫になってた)と後から聞かせれ…あの時周りはすごく先生を責めてた記憶あるので。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうですよね。大切なお子さんをお預かりしていますから報告は早い方がいいですよね。参考になります。ありがとうございます😊

    • 4月10日
あんず

私は7月に聞きたいかな、と思います。
4月下旬にもし聞いたら、
え?今の段階で産休入るの分かってたらじゃなんで担任なったの?て思っちゃいます💦
ただ中学や高校の担任なら子どもも大きいしどっちでも特に気にしないです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!確かに育休入ること前提で担任を持っているのは無責任な感じがしますよね。貴重な意見ありがとうございます!

    • 4月10日
ままリ

妊娠おめでとうございます。
わたしも教員です。昨年の同じ頃妊娠が分かりました。
わたしの場合ですと、まず校長先生より6月に通知を出して頂きました。コロナ禍でしたので、登校が始まり、学校での学習がスタートした段階でのことです。
正直、「もう早速報告しちゃうの?!」と思ったのですが、低学年の担任、体育も代替教員による指導となってしまうので適切な報告だったと考えます。翌日、連絡帳で温かいお言葉を掛けてくださる保護者の方がたくさんいらっしゃって嬉しかったです。その後、七月の保護者会で改めて直接ご報告させて頂きましたが、否定的なことを言う人はいませんでした。
子どもたちもお腹の赤ちゃんに話しかけながら日々生活してくれました😊🌼引き継ぎもスムーズにできました!
ですので、分かった時点で報告するのがいいかと!(本当は校長先生が学校として通知を出すのが筋かと思いますけどね😅)

教員は切迫になってしまったり流産を経験している先輩方が多い印象です。💦
はじめてのママリ🔰さんも、お身体に気をつけて、ストレスを溜めずにお腹の赤ちゃん優先でお仕事されてくださいね☺️