※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半から怒らない子育てを実践してきたが、娘は我が儘に。怒ると素直になるが、甘やかしすぎたか悩んでいる。同じ経験の方いますか?

絶賛嫌々期中の女の子ママです。もうすぐ3歳になります。
以前から育児書やインスタなどで、怒らない子育ての投稿をよく目にし、話をよく聞く、共感する、話をすり替える、妥協案を提案する等のイヤイヤ対処法を信じて、イヤイヤが出だした一歳半頃からずっと実践してきました。
今は保育所に預けていて、帰ったあとだから疲れてるんだろうな、眠たいのかな、など考えて余計に全く怒れずうんうんと聞いているのですが、嫌々はヒートアップするばかりで娘はどんどん我が儘になっています。
今では前述の方法では全く嫌々が収まらず、私の言葉にも聞く耳を持ちません。
本当にこれでいいのでしょうか?小さい頃から甘やかしすぎた気がしてなりません。
逆にブチギレて怒ったときは、すぐに嫌々が収まって、気持ちを切り替えて楽しそうにあそんでいました。
何が正しいのかわからなくなってきました。
私は厳しく育てられたので、両親からは甘やかしすぎだと言われます。
同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

みーちゃん

私も一緒です!
食事の時なんか特にです😅
私のその日の疲れ具合とかで嫌々に付き合えたり、めっちゃ怒ってしまったり
色々です…
親からは甘やかしすぎてるんじゃ?一回外に放り出すとかしたら?とか言われましたがこのご時世にそんなこと絶対できませんよね💦
私より旦那の方が何も言わず、私の方が怒ってしまうタイプですが
娘は何故か私の時の方がスムーズに動いてくれたり
私に頼ってくるので
必ずしも怒らないことが正解じゃないのかな?と思ってます…笑
ただ、できた時や自分でなんとかしようとした時はめっちゃ褒めることはかなり意識してます☺️‼︎
もう何が正解か分からないですが、共感させてもらいました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。やっぱり同じ悩みの方がいるんだと安心しました。
    うちはあまりにも私が叱らないので旦那が叱っていますが、私が甘やかすので結局全然効果ないです。
    両親一緒になって責めないように、というのもインスタで見た情報ですが、違う気がしています。
    どうしても子供が可哀想と思ってしまうのですが、
    叱る時はちゃんと心を鬼にして叱らないとですね。

    • 4月10日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    怒るにしろ、怒らないにしろ
    2歳〜3歳の嫌々は成長過程だ。ダメなことじゃない。家なら好き勝手させるのもアリだ。
    と私は自分に言い聞かせてます😂‼︎
    一度保育園の先生に相談したら、園ではめっちゃ頼れるお姉さんしてて、頑張ってるんですよ☺️疲れて甘えてるんでしょうね💦と言われました。
    甘やかすのが悪いとも私は思いませんし、
    娘ちゃんも嫌々言いながらしっかり成長してくれてますよ👍✨

    • 4月10日
しん

私ま今まったく同じ悩みです。長男がワガママで正直こっちがイライラし過ぎてどうにかなりそうな時もあります。怒鳴ったことも多々ありますが、本人はヘラヘラしたり、自由に走り回り、、、
我慢の限界で叩いたこともあます。もちろん加減はしますが、優しくではなく、ちょっとは、痛いと思うくらい力を入れて、、、
するとしっかり怒られていることを認識したので、
それ以来ひどい時は、そうしていました。けど、旦那がそれを目撃してから私にガチギレ。二度と手を挙げるなと約束させられました。そこから
また更にワガママはエスカレート。保育園で、1人だけ言うことを聞かずに遊んでいる。集合しない。すぐにおもちゃの取り合いで泣く。等、先生から報告が増えました。

叩いちゃだめ、ガミガミしちゃだめ。って正直、私は違うようにも思います。
自分だって小学校くらいまで
普通に先生に叩かれてました😅それを恨んだことなんてないです。

怪我をさせない程度なら
おこったり、しつけとして必要だと思います。

あくまで、私の意見ですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    厳しく叱ることで愛情不足になるんじゃないかと心配していましたが、逆ですよね。叱ることが愛情なのに。
    もっと早いうちからしっかりしつけておけばよかったと思います。
    叱らなさすぎて叱り方がわからないですが、これから少しずつ頑張っていきます。

    • 4月10日