※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M.mama🖤
妊娠・出産

妊娠30週目の初マタです。寝る時に胎動が激しく、お腹が張ります。便秘で困っています。快便になる方法を教えてください。また、30週目での胎動について教えてください。

みなさんどうも😊
現在(妊娠30週目と3日目)の初マタです🙇‍♀️
最近、寝ようとしてる時にすごく胎動が激しくなるんです😣
もう初めての妊娠で分からない事が多すぎて😅
お腹もめっちゃ張るし、ゆっくり休んでても
張りが治らない時が多々あります。。。
私の体は重度の便秘気味で、困りますほんとに。😭😭
快便になるにはどうしたらいいかもわからないですし、
野菜食べても、食物繊維を取り入れてても治らないですし、病院から処方された下剤を飲んでも治りません😂
とゆうか、出ません😭😭

どうしたらいいでしょうか😣教えてください😣
あ、あと先輩ママさんなどは
妊娠30週目くらいでどれくらいの時間で胎動しますか??
または、されてましたか?🥲

コメント

baby Kiana

寝る前とか夜中はすごく動いてました!実際新生児の頃もお腹にいた時と同じ時間帯には起きてましたね笑

便秘の件ですが私はオリゴ糖をとってました!ヨーグルトにかけたり紅茶に入れたり、、、。

  • M.mama🖤

    M.mama🖤

    回答ありがとうございます!
    私、胎動で全然寝れなくて。😅😅
    やっぱり夜中とかには胎動は激しくなるもんですかね??😂


    オリゴ糖って普通にスーパーとかでも売ってますか?

    • 4月10日
  • baby Kiana

    baby Kiana

    リラックスしてる状態だと余計わかりやすいですしね♪
    夜中はとくに活動しやすい時間みたいですよ😊

    普通にスーパーにあります!売り場によって違いがあるかもですがだいたい砂糖売り場の近くにあります

    • 4月10日
  • M.mama🖤

    M.mama🖤

    寝転んだ時にめっちゃすごいです(笑)
    え!そうなんですか!?
    でも胎動は赤ちゃんが元気な証拠ですもんね🥰🥰
    安心しました😊


    あ!わかりました!
    今度買ってみます😊👍
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月10日
SUN&MOON

横になると胎動激しくなります笑

便秘ではないのですが、私も娘も体質なのかりんごを食べたりリンゴジュース飲むと出ます笑

  • M.mama🖤

    M.mama🖤

    回答ありがとうございます!!🙇‍♀️🙇‍♀️

    やっぱり夜中の胎動はすごいですよね😅笑

    果物とかって出やすいんですかね??野菜とか……??

    • 4月10日
  • SUN&MOON

    SUN&MOON

    新生児も昼夜逆転してるので、この時間起きてる赤ちゃん多いんですよね笑

    私は野菜とっても乳製品とっても何も変わらないですがなぜかりんごは出ます笑

    • 4月10日
  • M.mama🖤

    M.mama🖤

    間違いないです(笑)

    私ね、何食べても出ないんですよ。。。。

    • 4月10日
  • SUN&MOON

    SUN&MOON

    なにか体質的に食べたら出るものありそうですけど、それがわかるまで難しいですよね😭

    • 4月10日
  • M.mama🖤

    M.mama🖤

    そうなんですよ。。。
    ほんとそこだけだけが難しいです😫😫

    • 4月11日
mama☺︎

わかります😭
寝転ぶと特に胎動が激しくなるので
寝ようとしてるときに
こちらも寝られなくなりますよね😂🙏🏻
便秘だとお腹が張りやすいと産院の先生や
看護師さんがおっしゃってました😭
わたしも便秘気味でマグミット飲んでますが
今のところ1日1回大体朝に出てて
逆に緩い感じです🥺
水分を多く摂るようにすると
わたしは出るように感じます☺️

性別はわたしは早かったのか
まさかの15週の経膣エコーで
男の子とわかりました😂

  • M.mama🖤

    M.mama🖤

    回答ありがとうございます!!🙇‍♀️🙇‍♀️
    本当に毎日寝不足です。笑
    え、やっぱお腹が張ってる原因って便秘ですよね😅😅

    私も処方されたマグミット飲んでも出ないんですよ。😣

    水分を取りすぎると逆に小の方が近くなるんです私(笑)

    めっちゃ早いですね!!
    羨ましいです😂😂

    • 4月10日
ゆうな

おめでとうございます✨
ベビちゃんに会えるの楽しみですね!

ヨーグルトを毎日食べ、キウイを毎朝1個食べたら快便でした!キウイおすすめですが、いかがでしょうか?ゴールドキウイの方が食物繊維多いです。

胎動は、記憶と記録がありませんが、笑。
夜になると頻繁に動いていて、よく寝られませんでした!

胎動がある方が元気な証拠だから安心❤️と、動画をとってましたよ〜✨

  • M.mama🖤

    M.mama🖤

    回答ありがとうございます!!🙇‍♀️🙇‍♀️
    めちゃくちゃ楽しみです😊🖤

    キウイ!私人生で1度もキウイを食べた事なくて……1度食べて試してみます!
    妊婦って牛乳とかってダメなんですか??

    もう朝も昼も夜も夜中も関係なく動きます。笑
    うにょうにょすごいです本当に。笑

    動画に収めるのはいつもタイミング悪くて。😅😅

    • 4月10日
  • ゆうな

    ゆうな

    キウイ🥝おすすめですよ〜✨ぜひ!

    カルシウムをベビにとられて、骨粗鬆症になりやすいと聞いたので、牛乳めっちゃ飲んでましたよ!笑笑
    1日400ml飲んでました(^^)笑

    タイミングなかなか合わないですよね!

    体調整い、可愛いベビちゃんに会えますように❤️❤️

    • 4月10日
  • M.mama🖤

    M.mama🖤

    今日キウイを購入しました!!!
    明日の朝、ヨーグルトと混ぜて頂いてみます😊👍

    え!そうなんですか!?
    ヤバいですね、牛乳めっちゃ飲まなければ(`・ω・´)ゞ!!

    ありがとうございます🥰❤️

    • 4月11日
na

もともと便秘体質で出産する
1か月前辺りは自然と便秘が解消されました。
でないときはとにかく水分を取ったり
酸化マグネシウムの薬が妊娠中でも飲めるので
飲んでみるといいかもです!
わたし的にはお水よりも白湯を飲んだ方が
効果的でした!!

私の子は性別はかなり早い段階でわかりましたが
検診でほとんど顔を見せてくれませんでした笑
毎回、手で顔を隠してて
1回だけ横顔を見せてくれたきりで
産まれてくるまで全く顔がわかりませんでした笑

  • M.mama🖤

    M.mama🖤

    回答ありがとうございます!!🙇‍♀️🙇‍♀️

    え!そうなんですか!?
    その酸化マグネシウムの薬を処方してくださったのですが……中々出なくて(´。・д人)シクシク…

    白湯ですか!1度飲んでみます!!

    私は8ヶ月目でやっと性別もわかりました笑
    顔はいまだ見れずです。笑

    • 4月10日
まきちょふ🔰

フルーティ酢を飲み始めて、快便になりました!いままでは、マグネシウムがないと出なかったのですが。。。

  • M.mama🖤

    M.mama🖤

    回答ありがとうございます!!!!🙇‍♀️🙇‍♀️
    なに飲んでも快便にならないんです😅😅

    • 5月13日