
赤ちゃんが寝るときに下半身をクネクネし、笑うことがあります。てんかんの可能性も考えて小児科か専門医に相談するか悩んでいます。同じ経験のある方いますか?
【てんかん?!入眠時の変な動き】
今生後5か月の赤ちゃんがいます。
ネットで色々検索しますが、よく分からないので同じような赤ちゃんいないかなと思い投稿しました。
あと、4か月頃に入ってから
寝るときに良く下半身をクネクネクネクネします。
そしてこの動きの時「ふふふ」みたいな感じで笑ったりします。
これは何だろう…。。
毎回ではないんですが3日に1回ほどの割合であります。
てんかん系の先生に相談するべきか
小児科に行くべきなのか悩んでます。
同じような感じの赤ちゃんいらっしゃいますか?
- yamamomo(2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)

yamamomo
すみません
あと、って書いてますが
質問はこれだけですm(__)m

はじめてのママリ🔰
私の弟はいま高校生ですが幼児期にてんかんと診断されました。きっかけは発作で首がカクンと落ちるところからでした。今は発作になると全身硬直で痙攣します。呼吸も止まるので笑ったりできないし全身硬直なのでクネクネするのも不可能です。 うちの場合をお伝えさせていただきました。。
-
yamamomo
回答ありがとうございます。
全身硬直ではないのでてんかんではなさそうですね。
私が幼い頃に熱性てんかんを持っていたので心配になりました。
ありがとうございました。- 4月13日
コメント