![🐢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳頭保護器を使っているけど、赤ちゃんが直接吸わなくなって困っています。保護器から直接母乳を飲ませる方法を教えてください。
乳頭保護器について
産後10日経ちました。入院中、助産師さんから乳頭が短いから母乳あげるとき乳頭のマッサージと最初は保護乳頭を使うよう言われました。
入院中、保護器が大変重宝したので購入しました。
最初こそ直母で少し保護器で少しだったのですが、徐々に保護器でしか飲んでくれなくなりました。
手早く母乳をあげられない煩わしさがあります。
どうしたら保護器から直母に移行できるのでしょうか、、、💦
- 🐢(1歳6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![ひとみ💙🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとみ💙🩵
私も保護器使ってました💦💦
煩わしいですよね、、、
ちゃんと直母で吸えたのは、私の場合ですが、2ヶ月からだった気がします💦💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じく乳首が短く 生後3ヶ月頃まで乳頭保護器使ってました🙆♀️
だんだん伸びてきて 今は直母です!
そろそろ、いいかなぁって思って 私が元気がある時のみ 乳頭保護器を外して上げてみて 怒ったら 保護機つけて母乳を飲ませる。 怒らなかったら、しばらくそのまま吸ってもらう を繰り返しました🙋♀️
-
🐢
コメントありがとうございます!
保護器使ってれば伸びるからって言われたので使ってはいるんですけど、、、
たまに直母でやろうとするとめちゃくちゃ怒ります🥲- 4月9日
-
はじめてのママリ
保護器外して嫌がられた時の メンタルやばくないですか😖💦
なので、自分のメンタルがいい時にトライするといいですよ🙆♀️- 4月10日
-
🐢
チャレンジするもギャン泣きでメンタルえぐられます🥲
- 4月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も入院中は保護器使ってました!1ヶ月半くらいから吸うのも上手くなったのか保護器なしで飲むようになりました。授乳の時に最初は保護器なしで少し咥えさせることから始めて咥えさせてほっぺを突っついて吸う練習って感じで練習しました!
-
🐢
コメントありがとうございます!
そろそろ練習しようかなと思ってて😓
保護器なしだとめちゃくちゃ怒ってギャン泣きするんですよね〜💦
メンタルが😓- 4月9日
-
退会ユーザー
私もごめんね、ごめんね(;><)って言いながらでした😥次第に吸う力も吸い方、咥え方も上手になってくるのでゆっくり頑張ってください!上手くいかなくてもご自分を責めたりせずに🚕さんと息子さんのペースで大丈夫です🙆
応援してます(๑>ᴗ<๑)- 4月9日
-
🐢
ゆっくり練習してみようと思います💦
- 4月10日
🐢
コメントありがとうございます!
結構時間かかるんですね😩
出歩いたりするのに保護器も持ち歩かないとですよね🥲
ひとみ💙🩵
私は元々母乳の出がよくなかったのでミルク寄りの混合でした!
ミルクに頼ってました💦💦
なので出先ではミルクです💦
🐢
なるほど!出先だとミルクが楽ですよね💦
ひとみ💙🩵
ミルクだと授乳室探さなくても大丈夫なので楽でしたよ!!!
家だとなるべく母乳あげて直母でも吸ってもらえるようになりました!!
🐢さんも息子さんとのペースで無理しないで下さい!!
ミルクに頼るのもありです!!!!
🐢
確かにそうですよね!
授乳室探したり人目気になりそうで💦
また外出できる時期じゃないので、それまでお家で色々やってみたいと思います!