
保育園での挨拶について迷っています。朝は「おはようございます」ですが、帰りはどうしたらいいでしょうか?他の親はどんな挨拶をしているのか気になります。
4月から保育園通いだしたのですが
保育園で迎えの時に他の親と会った時
何て挨拶してますか!?
朝は「おはようございます」って
言ってるんですけど、帰り(18時頃)は
なんて言ったらいいのか迷ってます😂
「こんにちはー」ではないけど
「こんばんはー」でいいんですかね…
自転車置き場なら「さようならー」って言ってるんですけど、室内だとすれ違う訳じゃないからさようならといいつつ同じ部屋に入っていったり…
みなさんは何で言ってますか!?😂
ちなみに知り合いママさんはひとりもいません!!
- はじめてのママリ🔰(6歳)

退会ユーザー
おはようございますとこんにちはって言ってました😂笑

ひとみ💙🩵
こんばんはですかね!!
私は会釈だけしかしないこともあります💦💦

みさ
いつもこんにちはって言ってます😊
18時過ぎのお迎えです!

トレイン
こんにちはかこんばんはでいいと思いますよー
お疲れ様ですっていう親もいます。

マヤ
18時ころなら「こんばんは」って言います😊
私は朝だけなので「おはようございます」です😊

退会ユーザー
うちの保育園はおはようございます以外で保育園会えばお疲れ様がほとんどです🙆♀️

りん
ありがとうございましたー!
って挨拶しながら部屋向かってます☺️

はるはる
こんばんわと、さようなら〜です!仕事終わりならお疲れ様です!でさね、🧸💓

ぽんぽこ
こんにちはー!って言いますが帰りだと「さようならー」って返されることがあります。

はじめてのママリ🔰
私はお迎えのときはお世話様でしたー!!と言ってます(^^)保育士さんたちもお世話様ですーと言ってるので(^^)
コメント