
みなさんの旦那さんはいつから父親っていう自覚を持ちましたか?旦那さん…
みなさんの旦那さんはいつから父親っていう自覚を持ちましたか?
旦那さんは家事や育児はどんなことを手伝ってくれますか?
私の旦那さんは父親の自覚どころか自立すら出来てないんじゃないの?って思うほど何もしてくれません。
仕事から帰ってきたらゲーム、シャワー入らないまま寝ることもしばしば、、、
『うるせぇ』とかキツい口調も控えてって言っても「俺はそういう言い方なの」の一点張りで変えようともしません
家事は一緒に住み始めて9か月で両手、ヘタしたら片手で数えれるくらいしかしてないくせに洗面台の汚れ取ったくらいで俺はやってるみたいな態度でココ汚いからとかそろそろココ掃除したらとか言ってくるし
育児は絶対オムツ替えはしないって最初から言われるしお風呂も最初のうちだけでゲームしてるからいつやり始めんのかわかんなくて結局私がやってるしお風呂の後片付けすらなんで俺がやんなきゃないのって態度取られるし
思ったことそのまま書いてて文章おかしいと思いますm( _ _ )m
旦那さんってこんなもんなんですか?
- とんかつ(8歳)
コメント

りっちゃん
そんなもんです。
諦めてます。だけど聞くところによると、子供がパパ!これで遊ぼう!って言うようになれば遊んではくれるそうですよ(*^-^*)

N
私の旦那は、もうすぐ
出産って言うのに
ギャンブルばっかします( .. )
これから色々お金かかるのに
3日で7万負けた~とか
普通に言います😡😡
私は欲しい物も我慢して
貯金していきたいのに
それを話しても分かってないです。笑
後家事は一切しません。
父親の自覚って産まれても
ないものなんですかね?
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
こっちから意識改革とかしたほうがいいんですかね?
疑問は尽きませんね(*_*;
今は体を大事に元気なお子さんを産んでください!- 8月28日

ジョージかあさん
うちの旦那が
父親らしくなったのは
4ヶ月くらいからですよ。子供も笑ったり、表情が豊かになってから
かなりがらっとかわってくれてます。オムツは
頼んだら
なんで?俺が?っていまだに言われますけど(笑)
あたしは家事をしてるから
お願いといいます。
寝かしつけもあんまり上手じゃないですけど
疲れるまで遊ばせてたら
そのまま寝ることもたまーにあるので
しんどいときは頼んでます。
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
シャワー入ったらとかやろうと思ってたのに言われたやる気なくす的なこと言われたから頼むの控えてたけど
今度頼んでみようと思います!- 8月28日

退会ユーザー
お子さんよりゲーム優先なのはキツいですね😅
私の旦那は、育児に関してはおしっこのオムツ替え、ミルクの調乳、抱っこしてあやす、ベビーカー押すくらいはやってくれます。
うんちのオムツ替え、綿棒浣腸、爪切りは怖くて出来ないみたいです。
お風呂は旦那が入れると見ていられないくらい危なっかしいので、私が1人で入れてます(笑)
家事は休日に簡単なご飯を作ってくれるくらいです😅
男性は、自分にとって利益にならない、又は不利な事はしたくないんだと思います😗
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
すぅくんママさんの旦那さんも私の理想です!
自称イクメンでもいいなんなら自分のことくらいはしっかりしてほしい(泣)- 8月29日

♛N.m♡k.y.m♛
うちの旦那は
2人目が生まれてからです!
カナリ遅いですね。。
上の子がわかるよーになってきてからです。
それまでは言わないとしない
わからない。
喧嘩ばかりしてました。。
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
喧嘩するのがこわくてしかも喧嘩になると私が何も言えなくなるのでダメなんですよね、、、- 8月29日

煎麦茶
父親としての自覚なんて、芽生えないだろうなって諦めてます。
飲み会多いし、夜帰宅して抱っこする訳でもなく泣いてても見てるだけです。
なーんの期待もしてないので腹立つというか…諦めてます(笑)
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
諦めてても全部やるとなると疲れませんか?- 8月29日
-
煎麦茶
疲れて…もう毎日離婚って文字がよぎります!
顔も見たくないので実家にしょっちゅう帰ってます(笑)
一番腹立つ瞬間は、旦那に子供が笑いかけた時ですね。- 8月29日
-
とんかつ
親にいつでも帰ってきていいからねって言われちゃいましたよ(笑)
昨日「うるさい寝れない」って言われて呆れてしまいました
勝手に実家帰ろうかなって思いました(ヽ´ω`)ハァ…
なんで!ってなりますよね!- 8月29日
-
煎麦茶
うちも言われてます(笑)
家族全員凄い娘を可愛がってくれてるので…むしろここに居た方が娘の為になるのでは…って思ってる毎日です!
え、それは最悪ですね。
なんで泣いたらとんかつさんが泣きやますって思ってるんだろう。あなたの娘でもあるのに!
帰っちゃうのも手ですね(笑)
私は先週から実家です!- 8月29日
-
とんかつ
わかります!このままの旦那さん見て育ったらダメな子になりそうです(ヽ´ω`)ハァ…
仕方ないっしょって言ったらわかってるって
ならそんなこと言わないでよって感じです!
冷蔵庫空にしていなくなろうかな(笑)- 8月29日

m&n
とんかつさん、
毎日育児お疲れ様です!
はーってなりますよね😩
もはや男性は子供に近い感覚な気がしてなりません💦
私自信、すごくしっかりしてるかというと
そう言う訳ではないんですが
本当に子供をもう1人育ててる気分で
最初は何でそんなこともできんの✊💢と思うことが山ほどありました( ・∇・)
何度言ってもなかなか治らないし
やっと1つ2つやれるようになった頃に
子供がもう1人産まれたので
更にもう少し頑張ってくれ!と思う毎日です💔
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
そう!私あなたの親じゃないんですけどって何回思ったかわかりません!- 8月29日

うーたんママ
3ヶ月くらいしたら赤ちゃんもだんだん自分の世話してくれる人が誰か分かるので、その感じだと旦那さんは抱っこして泣かれそうですね。
結構空気読めますよ。
うちの子はあたしが旦那にムカついてるときは旦那があやしても笑いません(^^)
そのとき旦那さんも寂しくなって後悔するんじゃないかな。 ショッピングモールとか行ったら赤ちゃん連れた家族は多いですけど、みててこの旦那さんは懐かれてないな可哀想wと思いますもん。
外でた時・友達の家族に会った時・親戚の集まりに出たときに恥をかいて、自分がおかしいって自然と気付くときがきます!
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
空気読める子になってほしい!
今は旦那さん抱っこしたほうが居心地良さそうなんですよね(´・ω・`)- 8月29日

オニギリ
そんな旦那さんばかりではないと思います。
私の主人は娘に可愛くて好かれたくて仕方ないようで毎日真っ直ぐ帰ってきて娘とお風呂に入りミルクをあげ散歩に連れて行っています。オムツ替えは私より敏感に気づきすぐに替えてくれます。休日は朝ご飯かお昼ご飯どちら作ってくれ娘を朝風呂に入れたりしてくれます。
ご主人お若いんでしょうか?
家事も育児も少しも手伝ってくれないのは辛いですね。
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
娘には好かれたいですよね(^^)
良いパパさんですね(^^)
旦那さんは31で私が20です(;・∀・)- 8月29日

ゆいはな🌷
ほんとに男ってなにもしませんよ😢
もっと子供との時間を大切にしてほしい!
って思うんですけど
何を考えているのか知りませんけど
ゲームばっかりでむかつきます!!
…ごめんなさい、私の愚痴になってしまった🙇💦
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
ムカつきますよね!
何回寝てる時に蹴飛ばそうと思ったことか
妊娠中と産後くらい気遣ってよって
心配してるの言葉なんかいらねーって
お体大事に元気なお子さんを産んでください┏○ペコッ- 8月29日

H☆R
うちの旦那も何もしないですよ。
この前、仕事から帰ってきて、夜ご飯は作ってあり、冷蔵庫に入っていて、私は娘を寝かしつけてたので、温めて先に食べてって言ったら、何で俺がやらなきゃいけないの?何で帰ってきたらご飯がすぐ出てこないと言われ、ケンカになりました。
自分は片付けもしないのに汚いとか言われるし、ゴミ捨てすらしないです。
妊娠前からそんな感じですし、性格なのかなと思います。あとは育ってきた環境もあるのかなと。旦那の父親が私から見た感じ亭主関白っぽい感じだったので、男はそういうものだと学んできてしまったのかなと思いました。
私は今は育休中なので何かと我慢してますが、私が仕事を復帰しても今の状態が続いてたら私にばかり負担がくるのでキレるかもです。
ちなみにそんな旦那は今、娘に嫌われてるというか、パパ見知り真っ只中で、旦那が抱っこすると泣きます。今日、旦那にミルクをあげてもらおうとしたのですが、ギャン泣きして飲まなかったので、私があげました(^_^;)
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
それうちもあります!こっち別のことしてたらゲームしてないで自分で準備して食べてよって感じです(ヽ´ω`)ハァ…
仕事復帰してからもこのままなら怒りますよ、、、
うちはきっとこのままだと思いますけど(ヽ´ω`)ハァ…- 8月29日

かぼちゃまん(シンママ)
うちもうちも!
期待して裏切られたときのショックが大きいので、もう期待するのはやめました!!
育児も家事もひとりでやってる!って思ってた方がたまーに手伝ってくれたときにありがとう!って素直に思えます...笑
男はいつまでたってもガキなのでムカつきますが女が大人になってうまく操るしかないですね...(T_T)
辛くなったらママリで吐き出して、がんばりましょ...!
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
やっぱり諦めですか(^_^;)
いや、やらないならやらないで文句つけないで欲しいです(`・ω・´)
初投稿が愚痴ですよ(笑)- 8月29日

はるる
うちはつい最近父親っぽい?感じになってきたのか?っていう感じです〜。
地道に教育というより
うまく甘えたりおだてたりで
手伝って貰ってますが
育児に関しては特別手伝って貰うつもりありません〜。
これくらい分かってよ!っていう女の常識は男性には通用しないよ!男は何歳になっても子供やけ上手いごと褒めて使いなさい!って実母に何度もいわれました笑
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
参考にします( ̄^ ̄)ゝ゛- 8月29日
-
とんかつ
お体大事に元気なお子さんを産んでくださいヽ(`▽´)/
- 8月29日

ririho
私の旦那も一緒です!
共働きなんですが、全然家事は手伝ってくれないし
家帰ったら疲れたーばっかいうわりにゲームしてシャワーもせず寝て汚ないです。
飲みにばっかりいくし、お金使うだけ使って私には食費とかお金しっかり管理しろよばっか言ってきてむかつきます。
今から子供も産まれるのに男ってほんと自分の事ばっかで無責任ですよね。
大人なんだからしっかり自覚もてよってかんじです!
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
そうそうしまいにはゲームして疲れたとか言って
生まれる前なんか私にしっかりしろとか言ってたくせに!
あなたが自覚あるのって感じです
お体大事に元気なお子さんを産んでくださいヽ(`▽´)/- 8月29日

かなママ
うちもです!
最初はいちいち怒っていましたが、もう疲れたので諦めました。
その辺の小学生より子供だと思います。
-
とんかつ
お返事ありがとうございます!
いい歳していつまでガキなんだと思ってしまいます(ヽ´ω`)ハァ…- 8月29日
とんかつ
お返事ありがとうございます(^^)
諦めるしかないですかねぇ、、、
仕事復帰してからがこわいんですよね(*_*;