※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

子どもが寝ない問題で悩んでいます。寝かしつけると泣いてしまい、夜遅くまで起きています。良い方法があれば教えてください。

みなさんは、どんな方法で子どもを寝かしつけてますか⁉️今までグズる事なく素直に寝てくれてた息子が最近は全く寝てくれません。寝かしつけようとしても、すぐに布団から出て行って、ハイハイをしたりオモチャで遊んだりしてます😵
無理やり寝かせようとすると泣き出す状態で就寝時間は23時〜0時ごろ…(T ^ T)💧
どうしたら素直に寝てくれるのか毎日、頭を悩ませてます😥😥😥
いい方法があれば教えて下さい🙏✨

コメント

ととこ。

我が家は好きにさせてます( ´ ▽ ` )
大人は寝たふり…ひたすら寝たふりです(笑)

30分〜1時間くらいで寝てくれます。

  • りんご

    りんご

    やっぱり無理やり寝かしつけるより、好きにさせてる方がねてくれるんですね🤔
    ひたすら寝たふり頑張ってみます‼️

    • 8月28日
はなまま😄

うちは最後のミルクを飲ませてから眠そうにするまでリビングにいます。
眠くなる前に寝室行くと泣いてグズるので。

寝室いってひたすら寝たふりします(^^;たまにおちますがw
おもちゃで遊んでしまうのは寝室が明るすぎるとかはないですかね?
うちは豆なのですが、暗い2wの豆電球に変えて明るすぎず、暗すぎずな感じです。

  • りんご

    りんご

    無理やり寝かせようとせずに眠たくなるまで待った方がいいんですね😁

    部屋はキッチンの電気をつけてるので、その明るさが原因なのかな⁉️今までは、その明るさでも寝てくれてたんですが…😰

    • 8月28日
あまぐり✧

動けるようになってから、うちもお座りして拍手したり、布団からはみ出て冒険したりしてますが、基本好きなようにさせて私はそばで見てます笑
たまに布団に戻してトントン、、何回か繰り返して、疲れて眠くなって自分で寝ています!
おもちゃは寝る部屋にはないほうがいいかなと思います(´・_・`)

  • あまぐり✧

    あまぐり✧

    あと上にもあるように部屋は真っ暗にしています!寝る部屋は6畳で閉め切ってその中でゴソゴソする感じになっています!

    真っ暗ではよく寝るので逆に日中明るくてなかなか寝られないのか抱っこしないと寝ないので🤔🤔🤔←です😅

    • 8月28日
  • りんご

    りんご

    分かりました‼️
    明日から寝かせる時はオモチャは別室へ移動してみます😄
    やっぱり好きなようにさせて眠気が襲って来るのを待つしかないんですね😩

    • 8月28日
  • あまぐり✧

    あまぐり✧

    私も最初は動き回って、寝るのにぃと思い思い直ぐに戻してましたが、諦めて時間かかってもいいや!と思い、好きなようにさせると、夜だけでも自分で寝る力もつきますし、時間はすごく長く感じますが、寝た後時計見ると意外にも早かったりします😯
    私は30分以内であれば許容範囲にしてます(^O^)

    • 8月29日
  • りんご

    りんご

    30分以内に寝てくれてたるなんて羨ましいです😔ちなみに大人の夕食は何時に食べてますか⁉️
    私は寝かしつけてから夕食にしてたんですが、なかなか寝ないし、時間も遅くなるので寝てなくても夕食にしてますが、それでも早くて9時半になってしまいます😰💧

    • 8月29日
  • あまぐり✧

    あまぐり✧

    大人の夕食は19時ちょい過ぎです!
    子供は18時代に済ませて、
    私たちのごはんが終わったら20時過ぎにお風呂で21時代で子供就寝という感じです!
    もう夕方から夜寝るまでは時間が早いです💦
    なかなかベストなリズムがつかめないですよね>_<
    私も試行錯誤しました>_<!

    • 8月29日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね😅
    私も10月から仕事復帰する予定なので、復帰してからの生活を想像しただけでゾッとします😱💦今でも時間に追われてる状態なので大丈夫かな⁉️
    周りには何とかなるよって言われるんですが…😩↘️↘️

    • 8月29日
  • あまぐり✧

    あまぐり✧

    分かります(´・_・`)仕事したら私も今みたいにはいかないと思いますし、必然と子供の寝る時間も遅くなってしまいがちになりますよね(´・_・`)

    • 8月29日
  • りんご

    りんご

    1人目でこんなに時間に追われてしまってるのに2人目ができたら、どうなってしまうか…って思ってしまいます😩
    私は昔から要領が悪すぎるし、マイペースな人間なので困ってます↘️↘️

    • 8月30日
  • あまぐり✧

    あまぐり✧

    遅くなりました💦私も2人目考え中です>_<私も要領悪いので旦那によくイライラされてます💦

    • 9月5日
  • りんご

    りんご

    うちは旦那が家事や育児をよく手伝ってくれてるので助かってます(o^^o)
    私より要領が良いし、よく動いてくれるので、旦那がいる時はグータラになってしまってます(笑)
    でも仕事から帰って来るのが遅いし朝は早いし、休みが不定期なので、なかなかアテにはできないんですが、、、^_^;

    • 9月5日
バナナヨーグルト

寝たふりをしています!
あと、寝室にはおもちゃ置いてません。
危ないものも置いてないのでどんだけ歩き回ってても無視してます!
寝かしつけようとすると泣き出しますよね、わかります!!
うちは夜だけでなく昼寝もそうです(^^;;
なので、本人が眠くなるまでほっといてます!笑

  • りんご

    りんご

    オモチャは明日から撤去します‼️
    無理やり寝かせようとする行為が逆に興奮させてるのかもしれないですね😥💧
    寝たふり! 早速、実行してみます😆

    • 8月28日
すまいる

うちも、疲れるまだ放置して寝たふりしてます。勝手におっぱいまさぐって飲み始めて、寝ます…

  • りんご

    りんご

    やっぱり子供には好きなようにさせて、大人は寝たふり…が1番効果的みたいですね😊
    早速、やってみようと思います(^人^)

    • 8月28日