
コメント

はじめてのママリ🔰
少し仮眠とってみたら復活するかもしれません!助産師さんに母乳は食事も大事だけどそれよりも睡眠が大事だからおっぱいでてないと思ったら30分寝させてもらいなさいと言われたことがあります。
確かに私もお昼寝や夕寝を一緒にしてる時オッパイよく出る気がします。

なああむ
体内の水分が少なくなってくると母乳が作られなくなるそうです。
私も夕方はいくら咥えさせても足りなかったので助産師さんに相談したことがあります。
1日で3リットルの水分を摂らないといけないくらいに、母乳をあげてると体の水分がなくなるそうです!
大変ですけどたくさん水分を摂るといいかもしれません😊
そしてゆっくりしてる時の方が多く作られるので、お子さんと一緒にお昼寝したりして体を休めるのも大事だそうです!
-
も
3リットル!!
確かに水分忘れがち…1リットルも飲めてないかもです💦
バタバタでも飲めるように工夫します!- 4月10日
も
ありがとうございます!
お昼寝で背中スイッチが発動しないことを祈って…着地成功したら一緒に寝ます!