コメント
ままり
中性脂肪は主に食事由来なのですが食事はどのようなものを食べていますか?🤔
New mam
私も若干ではありますが基準値より中性脂肪低いです。
うちの母は中性脂肪が急に上がったので病院の先生に、何か心当たりありますかと聞かれたみたいです。
ちなみにチーズ食べたと言っていました🤭
嫌いでなければ食べてみてはいかがでしょう😃
ままり
中性脂肪は主に食事由来なのですが食事はどのようなものを食べていますか?🤔
New mam
私も若干ではありますが基準値より中性脂肪低いです。
うちの母は中性脂肪が急に上がったので病院の先生に、何か心当たりありますかと聞かれたみたいです。
ちなみにチーズ食べたと言っていました🤭
嫌いでなければ食べてみてはいかがでしょう😃
「妊活」に関する質問
不妊治療クリニックへ行くタイミングに悩んでいます。 2人目妊活を希望しています。 タイミングとしては、来年の6月頃から励みたいのですが多嚢胞のため今のうちから通って検査などをしてピルを飲んで調整することは可能…
会社の新婚の同僚がやたら最近休むなって思ってたら、やはり妊娠していました…。 まだ上司のみで社内のメンバーにら公表していないのにカバンに堂々とマタニティマークをつけていて、それでわかりました。 そのマークを…
昨日初めての胚移植が終わりました! お聞きしたいのですが、体外受精の血液検査で陽性から陰性になることもきっと多いですよね🥲 来週(12/6)に血液検査で陽性検査なのですが、過去に一度稽留流産したことがあるのでこ…
妊活人気の質問ランキング
まべし
毎日食べてるのは
もち麦
えごま油
味噌汁
卵2個
魚と豚肉と鶏肉を日を分けて
スナック菓子は頑張って避けてます。
ままり
肝機能や血糖が問題なければもち麦ではなく白米、えごま油のオメガ3は中性脂肪の合成を抑えるので辞めた方がいいですね💦
まべし
そんな、、
オメガ3はEPAなどを摂りたいのと、もち麦は腸内環境を整えたいのと糖質が数値的に気をつけないとなので食べていました。
肝機能は幸い問題ないですが。。
いいとアドバイスいただき続けてたものが下げる引きがねとなっていたとは。。
ままり
糖質が数値的に気をつけないといけないのであればもち麦のままでいいかな?と思いますがえごま油は一度辞めた方がいいですね😢
まべし
あまに油に変えた方がいいですかね?
あと、EPAをとりたくてえごま油をとってたのですが油をやめるとなればサプリですかね?
ままり
EPAも取らない方がいいですよ💦
まべし
ぎゃー!
1ヶ月で下がった原因探ると両方摂取してる時期と重なります。。
ままり
EPAは何のために摂取しているのですか?コレステロールが気にならないのであればいらないと思います😅
まべし
妊活本に、体外受精での妊娠率が上がっていると書いていたので。
ままり
なるほど…それなら疲れやすいのが我慢できるのであれば摂取してもいいかな?と思います🤔なにを優先するかですかね💦
担当医に一度相談してみてはいかがでしょうか?😅
まべし
医師は問題ないですよー、でした🤣
でも低すぎると卵子の栄養が行き届かないからダメだと思います。
参考になる回答ありがとうございました😊