※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

二人目の妊活で不妊治療再開を検討中。里帰りと自宅のメリット・デメリットやコロナ禍での決断について相談したい。

そろそろ二人目の妊活ということで、不妊治療を再開しようかと思っています!
一人目の時は里帰りで出産したのですが、今回コロナもあり、もし二人目授かれたらどうしたらいいか悩んでいます。保育園等は通っていません。

里帰りのメリットは、やはり家事を助けてくれること。両親仕事してますが、自営のため何かあったら動いてもらいやすいです。自宅だと義実家も県外のため頼れるのは旦那のみですが、仕事いつも忙しい人なので家事などあまり頼れないと思います😭ただ、自宅にせよ実家にせよ日中は人がいなくなるので、私が入院中は息子は一時保育などに預けることになるのかな?と思ってます。
デメリットは自宅が首都圏、実家は地方なので病院からは県外の人との接触は自粛、と言われると思うので旦那とずっと会えなくなる可能性が高いです😭あとは、息子が環境が思いっきり変わって大丈夫か、パパに会えなくて平気か、ということです😭

自宅のメリットはなんといっても息子も私も旦那も環境変わらずに済むことですが、旦那はあまりあてにできないし、産後のことを考えるととても不安です。。おそらく産後ケアなどの行政の力を借りることになるのかなと思いますが、、。

コロナ禍で里帰りした方、しなかった方、どうやって決断しましたか?

コメント

ののゆ

今月、飛行機の距離の実家に里帰りします!!
私は大阪に住んでて 実家に帰るの怖いですけど
大阪に居ても 手助けなく 多分しんどくなるので
帰ります!!
地方からなので 立ち会いも出来ないので 多分 自宅帰るまで 旦那に会えないなぁって寂しくなります!

息子は お父さん大好きなので、しばらくは 私も息子も お父さんロス酷そうです…笑

  • ママリ

    ママリ

    当分会えなくなるの寂しいですよね😭2歳になると、息子さんもきっとわかってくる年齢かなーと思いますし、、。

    でもやはり、手助けないのは産後も臨月時もしんどいですのね😭💦

    • 4月10日
  • ののゆ

    ののゆ

    めっちゃ寂しいです😥
    息子、お父さん大好きなので たぶん、空港でギャン泣きされそうです😥

    手助けないのは いくら2人目とか3人とかでも しんどいと思います…
    私は、要領よく動けないので
    余計に手助けないと てんやわんやになります😰

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    辛いですね😭💦でもそれを決断されたののゆさんは強いです!
    私も、一人目の時も産後の痛みや疲れでもうボロボロだっので、そこに子供が一人いて、さらに自分で家事育児やらなくてはならないと考えたら吐き気がします笑やっぱり手助けしてくれる人が多い環境はいいですよね😭

    • 4月10日
  • ののゆ

    ののゆ

    コロナ禍なので
    実家帰るの怖いから こっちで産もうかなーって話し合ったんですけど
    旦那は 実家帰った方が手助けあるし
    久々に実家で ゆっくりしといでー。って感じで
    今回も里帰り決めました!!

    私も産後から2人をスグ見るなんて出来ないですし
    やっぱ頼れる人いるなら頼って助けてもらった方が良いです!!

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうですか!うちの旦那も、同じように実家にいた方が安心なんじゃない?と言いそうです😅💦
    そうですね!自宅は不安しかないです💦妊娠できたら里帰りの方向で考えようかな、と気持ちが傾いてきました😊

    • 4月10日
  • ののゆ

    ののゆ

    私は旦那と離れるの嫌なんですけどね笑
    けど、数ヶ月の我慢かなーって思ってます!!
    息子産んだ時も なんだかんだ あっというまでしたし(^^)

    不安なまま出産 育児って余計 不安になりそうなので…😰

    • 4月10日
さとぽよ。

わたしは、息子が2歳過ぎてから妊活し、授かり3月末に予定帝王切開で出産しました。
息子が4月から幼稚園入園しました☺️
義実家は飛行機の距離、実家は父だけですが1時間以内の距離です😊
幼稚園は入園式だけ出席して、4月は休園にして、出産後実家に来ています。
主人は、2交代制で夜勤もあるし、家事も出来ないので頼りにならないので実家に帰宅することを決め、入院中も父に息子を預けました。
入院中何回電話しても、ママよりジィジって感じで楽しく過ごしていたのですぐ電話切られちゃう感じでした。
安心して預けられる選択が1番ストレスフリーでいいかなって感じました☺️
主人なら、安心して出産、入院出来なかったと思います😰

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、安心できる環境、だいじですね😭旦那がいつも忙しいので、安心して育児家事を任せられるかといったら微妙だと思います😭その点実家は、両親と私の兄弟がいて、頼れる人が複数いて、融通きくひとたちなのは安心です😭

    • 4月10日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    退院して、自宅に帰宅したら、頼んでおいた洗濯はされてなかったですし、ミルクもアレルギーあるといけないので病院で使っているメーカーを聞いて、入院中に主人に買って来てもらいましたが詰め替え用で😖
    結局、スプーン入ってないので父に買ってきてもらいましたし。。😢
    やっぱり頼れる人って大事だなって感じています。
    安心できるってかなりポイント高いですし、新生児見ながら余計な心配したくないですよね。

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、、😭うちも、心配です💦多分旦那自身も子供にご飯あげたりとか寝かしつけするとか不安しかないと思います😅💦やはり里帰りが1番安心そうですね💦

    • 4月10日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    息子を入園式までの2日間、主人に預けてましたがほとんど買ってきたものを食べたようですし、入院前にわたしが幼稚園の準備したり、予行練習に制服着させたりしたので何とか入園式行けたって感じでした。
    ご飯やお風呂、寝かしつけは日頃からやってますがご飯を作ったりの家事が全く出来ないので難しいです😖
    2人目を妊活するにあたり、ちょっとは何か作れるようにと言ってはきましたが全く変わらずだったので仕方ない結果です😢

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうですか、、ほんとそれは大変でしね😭💦
    うちも料理をほとんど作ってないので、そこが1番心配です。ましてや仕事から帰ってきてご飯作って食べさせる、、無理だろうと思います😅💦ほんとは、同じように全部旦那にできて欲しいけど難しいですね💦

    • 4月10日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    うちは、夜勤もあるので家事が出来ても難しいっていうのもありますが、、出来るなら何でもできる主人がいいですよね🎵

    • 4月10日