
友人たちと4年ぶりに会うことになり、Bちゃんにお返しを考えています。5ヶ月の子供に何をあげるか悩んでおり、実用的なものがいいと思っています。結婚祝いは必要かどうかも気になっています。
友人達と4年ぶりくらいに会うことになりました!
私含め仲の良い四人で会うのですが
そのうち一人を除いて全員ママです✨
順番的には
Aちゃん→私→Bちゃん
という感じで産んでます、
Aちゃんには私が子供を産む前だったのもあり
結婚祝いと出産祝いを(グラスと服)をあげました!
Bちゃんにはお互いバタバタしてたのもあり
何もあげてません😂
でも、今回会う事になり私が免許も車も持っていないので
Bちゃんがわざわざ車で迎えに来てくれます😖
なので、何かあげようと思うのですが
Bちゃんの子が今5ヶ月で何をあげるのがいいと思いますか⁇
出来れば実用的なのがいいかなぁと思っていて
でも、私の方にお返ししなきゃ、と思わせたくないので
程々のものがいいです😅
一番無難なのはスタイかなぁと思うのですが、
離乳食始めてるとのことでエプロンとかもいいのかなぁと…
それかもう少し大きくなった後の事を考えて
服やおもちゃにするべきでしょうか⁇
もう怒涛の日々で既に5ヶ月の時の記憶が定かではないので
5ヶ月のお子さんを育ててるお母さん!
純粋に何がほしいか意見ください!!
後、この場合結婚祝いも何かあげた方がいいでしょうか⁇
それとも気を遣わしてしまうし
出産祝いだけで大丈夫でしょうか⁇
- ぺそ(3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)

退会ユーザー
出産祝いだけでもいい気もします♪
それか、出産、結婚祝いと合わせてプレゼント出来るよう、Bさんへのプレゼントはどうですか?
出産祝いだと、5ヶ月からよだれも増えますし、可愛いお出かけ用のスタイは嬉しかったです♡
ママさんへのプレゼントだと、もらって嬉しかったのはukaのスカルプブラシ(もう手で洗えなくなります笑)、ヘアオイルが嬉しかったです♡

ぐーたん☆生涯涼介推し
4年ぶりなんてワクワクですね♡
おっしゃるようにこれから離乳食ですしエプロンもいいと思います😍
あとはスパウトやストローマグとかもお出かけの時かなり重宝しますよね✨
でもほどほど…となるとエプロンやフォークやスプーンとかのカトラリー系ですかね🙄
-
ぐーたん☆生涯涼介推し
度々すみません😭
ご結婚から日が経っているなら出産祝いだけでも十分じゃないかと私は思います😊- 4月9日

るなちん
おもちゃは好みあるし被ってもあれなので、スタイかこれからの時期なら帽子とかどうですかね??
うちはよだれちゃんなのでスタイ何個あっても嬉しいです(笑)
今個人的にほしいのはおっしゃってるシリコンエプロンと、可愛いヘアバンド、半袖のパジャマです~!
結婚祝いはいらないかなと思います😌😌

mayuna
初めてまして☺️
私なら出産祝い兼結婚祝いで何か一つにします!
息子はもう1歳ですが、5ヶ月の頃だったら、離乳食用の何か可愛い食器セットとか嬉しかったです🥰

Kotori
予算にもよりますが、ベビービョルンのシリコンのお食事エプロンはもらって嬉しかったです!
あとは子ども用の割れない食器も嬉しかったです👏

ママリ
5ヶ月頃なら、スタイがありがたいですね!
何枚あっても役に立ちますし、きっと喜ばれると思います☺
洋服やおもちゃは、好みがわかれてくるので、気持ちはありがたいけどあまり使わなかったってことになるかもしれませんね😅
お祝いは、出産祝いだけで大丈夫ですよー!

moony mama
もう少し早い時期に渡してるので微妙かもしれませんが、私が気にさせない程度のプレゼントで使うのが…
⭐️お食事エプロン
⭐️紙パックホルダー
⭐️ヌードルカッター(combi)
⭐️外出用カトラリーセット
⭐️チェアベルト
を適当にセットにして、お渡しすることが多かったです。
コロナ禍なので、外食をされない方も多いので、このご時世では微妙なチョイスになるのかな?とは思いますが。
少し先になり、取り分けできるようになったりすると、私が便利に使ったものたちです。

ぺそ
お返事遅くなり申し訳ございません💦
そして、皆さんまとめてのお返事お許しください🙇♀️
皆さんの意見を参考に、気を使わせてしまうと嫌なので、スタイと外出用のエプロン、これから夏の時期に使えるかなと思い保冷剤を入れて使う抱っこ紐等に付けれるやつをあげました!
皆さんコメントありがとうございました😊✨
コメント