 
      
      
    コメント
 
            ママリ
前にそうでした。
でも、結局流産になりました😢
 
            ママリ
いつもより少し高いなと思ったので、D12ぐらいからで(3656〜73)、高温期になったのは、D18ですね。
着床出血って少しっていいますよね💦本当普通に生理で、6日間でした。
- 
                                    Mi⭐︎ え、じゃぁ普通に 
 次の排卵後の高温期のタイミングまで、低かったってことですよね。
 
 ちなみにhcgが高かったのとか
 総合病院へ行ったのは、D何日くらいだったんですか?- 4月9日
 
- 
                                    ママリ 画像のD20で、受診して、血液検査しました。1週間様子見になり、D27で、再受診。 
 
 画像の月マークのとこで、総合病院に行きました。丁度出血した日です。- 4月9日
 
- 
                                    Mi⭐︎ そうなんですね。。 
 カレンダーだけ見ると普通の1周期ですけど、
 排卵検査薬の時点で濃いめに出てたんですもんね…。
 不思議ですね…。- 4月9日
 
- 
                                    ママリ D16ぐらいには、妊娠検査薬もくっきり陽性だったので、前周期からの妊娠ってことになるみたいです。 
 
 先生にも、くっきり陽性だよ。おめでとうなんて言われましたが、意味わからなくて、生理きてますよ。なんて、冷静に返してる自分がいました💦- 4月9日
 
- 
                                    Mi⭐︎ わー!そういうことですか!! 
 排卵検査薬だけかと思ってたんですけど、妊娠検査薬もしたんですね。
 
 そっか、、
 可能性的にどのくらいいるのかなと思って聞いたんですが、
 辛い思い出を詳しく教えてくださってありがとうございました。- 4月9日
 
- 
                                    ママリ 排卵検査薬が強陽性だと、妊娠してる。って、ママリで見たことあったので、もしかしたらと思って、やってみたんです💦 
 
 いえいえ、お役に立てて、良かったです😌- 4月9日
 
 
   
  
Mi⭐︎
悲しいこと思い出させてしまってすみません。
初期流産だったんですか??
高温期が続いて、陽性反応でてから、
体温が下がってリセットして、、
ってことですか?
ママリ
いつもどおり、低温期になって、生理がきていたので、次の排卵日ぐらいにタイミングをとっていたのですが、排卵検査薬が強陽性が続いていたので、何か変だなと思ったら、妊娠してました💦
Mi⭐︎
えっ!!
まさに聞きたい通りの回答でした!
きっと症状とかはなかった、、んですよね?
ママリ
全くなかったです😢
生理もあったし、全然気付いてなくて、途中からいつもの低温期より、少し高いなぁって思い、排卵検査薬をやって、いきなり強陽性でした。
排卵早まるんだとばかり思って、タイミング取り始めたのですが、全然陰性にならなくて💦
その後、また体温が上がってきたかんじですね。
先生も不思議だねと言ってました。
でも、hcg値が高く、子宮外妊娠の可能性を言われて、総合病院に転院。丁度行く朝に、出血して流産になりました💦
Mi⭐︎
そうなんですね。
生理あったら、妊娠してないと思いますよね。
結局着床出血だったってことなんですかね。
体温上がってきたのって、いつくらいでした?